2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー「p 2012年6月東京」の6件の投稿

2012年9月18日 (火)

さよなら、東京・・(2012.6)

ホテルで荷物をピックアップして、羽田空港へ行きました
早い飛行機に空席があったので、2本早い飛行機に変更(予定より2時間早く帰ることになりました)

搭乗を待つ間はやっぱりここでまったりと・・・

Cimg3137

JALダイヤモンドプレミアラウンジ
ここのビールは3種類あって、もちろんどれもプレミアビール

Cimg3138

ビール片手に、ラウンジから見る空港の眺めは、大好きです

9月に入り、出来るだけ頑張って「毎日ブログ更新」を目指しております
いよいよ、次から、夏休み家族旅行に突入
ちょっとおいつかないかもしれませんが、皆さま、変わらず、遊びにいらしてくださいね!

2012年9月16日 (日)

サンシャイン60展望台(2012.6東京)

昼食の後、宿泊プランについていたチケットを利用してサンシャイン60の展望台に行きました
子供のころ、一度行ったことがことがあり、確かその時は、東京の展望ビルでは一番高かったと思います。もちろん激混みでした

エレベーターで一気に60階まで上がります
(4人だけの乗車でした)
そして入口

Cimg3126

日曜日だというのに、お客さんは、少ない・・
いまや、東京スカイツリーをはじめ、高層建物が多い中、仕方ないですね
昔の輝かしい活気がどこえやら・・ちょっと寂しいサンシャイン60です
ワタシたちは、空いてる方がいいんですがね!

Cimg3130

Cimg3128 

オープンテラスもあり、外の風を受けながら気持ちよく景色が観賞できました
やっぱり、眺めはいいなあ~

娘が好きな「ナルト」の映画の公開前だったため、パネル展もやっていて、ラッキー

Cimg3132 Cimg3133

七夕の笹飾りがあったので、お願い事を・・・

Cimg3135

高校生になれば、書くことも偉大です(爆)ふざけるな

ゆったりと見学できて、よかったです

2012年9月15日 (土)

「三浦のハンバーグ」でランチ(2012.6東京)

2日目、アニメイトカフェには行けず、がっかりしながら、池袋のオタクスポット(笑)でお買い物
思わぬ掘り出し物が買えて、娘は、だんだん元気になり、アニメイトカフェに行けなかったことは吹っ飛んでしまったようでした

Cimg3115 Cimg3112

昼になり、お店探し・・・ぎょぎょ店が多すぎ。さすが東京・池袋です。食べ物屋さんがあり過ぎてどこで食べたらよいか、ウロウロウロウロ  そして決めた

三浦のハンバーグ

Cimg3123

Cimg3122

なぜここにしたかというと、値段が安い なんと、東京の池袋のど真ん中で、

ハンバーグセットが480円(ライス・味噌汁付き)

店内は満席で少し待ちました

そして、その480円のハンバーグセット

Cimg3118

鉄板で出てきます あつあつ

セットのご飯とお味噌汁(おかわりは出来ませんが、大盛りは無料)

Cimg3120

ハンバーグは少し小さめですが、十分な量
ソースも数種類からチョイスできます

「おいしい」 これで480円なんてとても思えません
2人とも、パクパクと一気に完食しました

東京って物価が高いのかと思ってましたが、価格競争で安くて良いお店が多いのかも・・

三浦のハンバーグ池袋本店

2012年9月14日 (金)

サンシャインシティプリンスホテル(2012.6東京)

アニメイトカフェへ早朝に行くのに便利なホテルという条件で探したホテル
ついでに東京の夜景がお部屋から見れたら最高~
そしてみつけたのが、

サンシャインシティプリンスホテル

Cimg3090

パノラマフロアのダブルルームのお部屋です
37階建ての最上階

部屋からの眺めはこんな感じです

夜景

Cimg3092

日中

Cimg3109

部屋全体(約20㎡)は狭いです

Cimg3098

ベッドは十分な広さ 

Cimg3093

丸テーブル。ポット、カップ、無料のお茶あります

Cimg3094

クローゼットとテレビ

Cimg3096_2

ベッドの横のサイドテーブルに無料金庫があります
冷蔵庫は空っぽ。ありがたい

Cimg3095 Cimg3097

洗面台とユニットバス。トイレは日本では当たり前のウォッシュレット

Cimg3099 Cimg3102

シャンプー、コンディショナーなどは、備え付けの分ですが、ちょっと嬉しいアロマの香り

Cimg3100 Cimg3101

夜景が綺麗に見える以外は、部屋の中は、特に普通のシティホテルと変わりませんでした
(夜景を見ながらの部屋の飲みにはよかったです。ホテルバーの感覚

プリンスホテルというと、昔は、けっこう人気で活気的なイメージがありましたが、
(昔、スキーをやってた頃「私をスキーに連れてって」の焼額プリンスホテルに泊まりました)
今回、久々に泊ってびっくり!!
ここは、中国??て思うほどホテル内は中国人ばかり・・・
宿泊客のたぶん8割ぐらいの方が中国人じゃないかなあと思います
なんか昔のプリンスホテルのイメージが崩れました

朝食付きのプランでしたが、びっくりするぐらい食べたいものがないバイキング
混んでるし・・・これなら朝食がない方がいいかもって思いました

プリンスホテル、昔の栄光は感じず、ちょっと残念でした・・・

サンシャインシティプリンスホテル
      ホテルのホームページから予約 
         朝食とサンシャイン60の展望台入場券付きプラン

2012年9月12日 (水)

「築地食堂 源ちゃん」で夕食(2012.6東京)

2012年6月に娘と行った東京
夕食はホテル近くのサンシャインシティで食べました

築地食堂 源ちゃん

築地市場から産直ルートでの新鮮食材が売りの居酒屋のようです

Cimg3087

Cimg3088

気軽に入りやすそうな店構え
遅い時間なのに店内は、結構な人。東京の人は、やはり夕食は遅いのでしょうか・・
(まだ、行列を作っているお店もあり、びっくりしました)

お店の壁には市場の様子

Cimg3080

とりあえず乾杯

Cimg3074

海鮮サラダ

Cimg3073

お刺身がたっぷりのっていておいしい

娘が食べた海鮮どんぶりセット(おみそ汁と小鉢付き)

Cimg3077

Cimg3075

ボリューム満点。美味しかったようで全部たいらげてました

やみつき手羽先(名物のよう)

Cimg3082

すいみません。食べてからの写真撮影になりました(本当は3本ありました)
お酒ののあてに最高~
追加のハイボール

Cimg3081

夜遅い時間の食事になりましたが、おいしくいただけました
お酒を飲まない方やお昼でも満足できるお店だと思います
(ワタシはいいあてによかったです!)

築地食堂 源ちゃん
  池袋サンシャインシティ内

2012年6月28日 (木)

アニメイトカフェ~池袋

ワタシの旅ブログとは、あまり関係のないアップです

アニメイトカフェ
ビルの3階にあります

Cimg3104

この通り 「入場整理券配布は終了しました」 の表示

Cimg3103

「もしかして・・」と気になったので3階までエレベーターで上がってみました

Cimg3106

やっぱり、どう転んでも終了ですよね・・
お店の入口には、手書きのヘタリアの看板がありました

Cimg3105

お店の入口には、商品の宣伝看板があります

Cimg3107_2

お店の中へは、入れませんでした

ワタシたちが行った6/24は、朝7時から整理券配布開始
その時点で300人ぐらい並ばれてたようです
(大体250人ぐらいに整理券は配られるようです)
ホームページの情報は日に日に変更もあります

7月以降のお店への入店方法が変更になるみたい
土日祝日は、事前電話予約で抽選のようです
この方法なら、わざわざお店に来なくても、よかったのに・・
もう少し早く導入してほしかったです
きっと、先着順整理券方式ならいろいろ問題があったんでしょうね
6/30で終了なのできっと最終日は、多くなると思います
徹夜組まで出たりして

にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ
にほんブログ村