2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ソウルから帰ってきました♪ | トップページ | 久しぶりのソウルへ出発〜関空サクララウンジ(2014.11) »

2014年12月17日 (水)

ソウルスケジュール(2014.12)

チケット:韓国発特典航空券の復路+日本発特典航空券の復路
宿泊ホテル:ロッテホテル

12/13土曜日

JL114便 伊丹11:30発→羽田12:35着
機内Wi-Fi機材でしたが、なぜかWi-Fiに繋がらず、乗ってる間中あくせく

羽田到着後、国内線から国際線へ移動

JALファーストクラスラウンジへ
プレミアに返り咲いたのが、11月だったので、JGC事務局に問い合わせると、
1月からしか利用出来ないと言われたにも関わらず、入室出来る
ローランペリエ→赤ワインを飲む。やっぱりFのアルコールは、美味しい
免税品を買った後、新しく出来たキャセイパシフィックラウンジへ
正面が、ガラス張りなので、明るくて落ち着いたラウンジ
スパークリング→赤ワイン→生ビールをいただいて、キッシュなどの前菜、担々麺、フレンチトーストなどを食べる




JL93便 羽田15:35発→金浦18:10着

バスで明洞へ

ホテルにチェックイン
ホテルのロビーにクリスマスツリーがきらきら



明洞の気になっていた貝料理屋さんで夕食を食べる


明洞をブラブラとお買い物

部屋飲みしながら母と2時まで話が盛り上がる

12/14土曜日

ホテルの部屋で朝食

ロッテ百貨店、南大門でお買い物

昼食は、明洞でタッカンマリを食べる


新羅免税店、梨泰院でお買い物

ホテルに荷物を置きに戻る

夕食は、明洞の焼き肉屋さんで韓牛の焼き肉を食べる



明洞をブラブラとお買い物

12/15月曜日

ホテルの部屋で朝食

ロッテ百貨店のデパ地下でお買い物

ホテルをチェックアウト

明洞のモクシドンナで昼食




明洞をブラブラお買い物

地下鉄と空港鉄道で空港へ

JL974便 金浦16:00発→関西17:40着



今年の乗り納め、旅納めでした
さて、来年の乗り初め、旅初めは、いつになることやら・・・。

今回買ったものの一部です




« ソウルから帰ってきました♪ | トップページ | 久しぶりのソウルへ出発〜関空サクララウンジ(2014.11) »

b JAL&JGC&旅行」カテゴリの記事

コメント

凄い量買いましたね
私もソウルでのコスメハントが、今からおそろしいです…(笑)
楽しみになってきました‼️

TKMかおりさんへ

このところの旅行であまり買えなかったので、一気に物欲が出ました(笑)
でも円安でなければこの倍は買っていました
かおりさんオススメのドンインビ買いましたよ!
買い物たくさんしてきてください!また、良いの教えてくださいね^ ^

おかえり

乗り納め、旅納め らいさん、今年もいっぱい飛んだね

あ~ん、いろいろ美味しそうだわん
お買い物も、す、すごい 大荷物

キャセイラウンジ、再来週行ってみようかなぁ

あ、そうそう、今日(もう昨日だ)お電話頂いたよ~ありがとう

今晩も酔っぱらい

ボラさんへ

ただいまー。
やっぱり韓国料理好き
荷物は、大きいスーツケースと手持ちカバンに入れて預けた(笑)
買わないつもりが、買いすぎたわん。
キャセイラウンジは、キリンの生ビールだったよ!
ハシゴ酒してね
私もいつかボラ家みたく、ゆっくりした旅したい。

電話、がってん
今日も寒いわ。

タッカンマリ、おいしそう・・・。
1カ月ほど前、北国に引っ越してきたので、温かいものにググっときます。
海外旅行へ行くのが少し不便な場所なので、ソウルすら次にいつ行けるかなぁって思ってます。
こちらの生活はそれなりに楽しいですけど。

円、安いですよね・・・。

くろまめさんへ

素敵なヨーロッパ旅でしたね。おかえりなさいです。

お引越しされたんですか⁈
北国の生活は、慣れていらっしゃるでしょうが、大変ですよね。
旅行に行くには、少し不便なんですね。
サッカーチームはお近くにあるのでしょうか。
そちらでの生活また教えてくださいね。

海外旅行に行くものにとって円安は、めちゃくちゃ嫌ですよね。
せめて100円ぐらいになってほしいです。

UGG気になりました

かえままさんへ

ロッテ百貨店のUGG売り場で少しセールしていたので、
428,000Wのベージュの雪や多少の雨OKのブーツを
半額の214,000Wで買いました
taxrefundで12,000W戻って来たので、日本円で、23,000円ぐらいなので、
日本で買うよりお得でしたよ!
(ちなみにアウトレットでもシンプルなやつで28,000円はしてました)
UGGは、なぜか韓国がお得です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソウルスケジュール(2014.12):

« ソウルから帰ってきました♪ | トップページ | 久しぶりのソウルへ出発〜関空サクララウンジ(2014.11) »