2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 久しぶりのJALファーストクラスラウンジ(2014.7) | トップページ | バンコクへ行ってきます♪ »

2014年10月23日 (木)

JALファーストクラス① 成田ーフランクフルト(2014.7)

機内へ入るとまずは、ウェルカムドリンクでお出迎え
他のお客様は、乗り慣れているようでなんだか落ち着かないワタシたち親子




シートは、広いし贅沢過ぎる空間です。


ファーストクラスではないお客様も何人か通っていかれました。

早速、CAさんが、記念写真を撮ってくださいました


すっかりお上りさんです

« 久しぶりのJALファーストクラスラウンジ(2014.7) | トップページ | バンコクへ行ってきます♪ »

か 2014年7月札幌&ドイツ」カテゴリの記事

コメント

始まりました
この写真イイですよね!イナズマくん、めっちゃ堂々としてますね
らいさんも書かれていますが、他のクラスのお客様が通るとき困りませんか?
『なんで飲み物飲んでるの?』とか思われたらどうしよう、と思ってお客さんがきれたスキに一気飲みしてたら…逆に見られたという失敗をしましたよ
イナズマくんの貫禄を見習いたいです

TKMかおりさんへ

早くアップしないと記憶が、薄れてしまいます

子供は、何も考えていないので、ごく自然体です。
ワタシが搭乗したときは、数人通っていかれました。
そもそもFのお客様以外の方が通ることにびっくりしました。
入り口の案内板、別ですよね。
ドリンクのことは、全く気にならなかったです。
だって外資の飛行機ならCクラスでもサービスありますもんね。
一気に飲み干すなんてかおりさんらしいです(笑)
ワタシは、贅沢な子供!って思われるだろうなあと思い気が引けました。

本当、イナズマ君の堂々とした姿!さすがです
中学生になって忙しい理由のほかに、「エコノミーじゃ旅行に行かない」なんて言われちゃったりして~

かえままさんへ

ファーストクラスに乗ったので格好つけてるだけですよ
中学に、なったらファーストクラスでも旅行行ってくれないかも。
一緒に行ってくれる間ににお互い一緒に行っときましようね〜!
来年のビアガーデンが、勝負です

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JALファーストクラス① 成田ーフランクフルト(2014.7):

« 久しぶりのJALファーストクラスラウンジ(2014.7) | トップページ | バンコクへ行ってきます♪ »