2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の7件の投稿

2014年9月30日 (火)

ボルネオ島から帰って来ました

昨晩、ボルネオ島(コタキナバル)から帰って来ました。
まずまずのお天気でした。日差しがあると暑く、日陰では、涼しく、曇っていても、湿度が高い・・・。
熱帯雨林独特⁈の気候でした。
バリ島みたいなイメージで、行ったのですが、意外と街で、びっくりしました。
大自然と海とアジアシティがミックスした島で、いろんな遊びが出来てるので、面白かったです。
今回、ワタシたちは、海遊びは、しませんでしたが、
オラウータンを見たり、ちょこっと丘を登ったり、
マーケットでお買い物したり、短い時間でしたが、それなりに楽しめました。
ホテルは、クラブルームにしていたので、カクテルタイムでは、ゆったりとお酒がいただけました。

ただ、往路のクアラルンプールからコタキナバルまでの2時間30分の飛行が、少し辛かったです。
なのて、次回は、ちょっとその飛行ルートを考えて行きたいです。
とりあえず、ご報告まで・・・。







2014年9月26日 (金)

ボルネオ島(コタキナバル)に行って来ます♪

9/26から9/29までボルネオ島(コタキナバル)にオットと2人で行って来ます。
9月中に消化しないとダメな夏休み1日と休日出勤した代休を使っての休暇です。
元々、ソウルに行くつもりだったんですが、オットとソウル行ってもあまり買い物出来ないしなあーと思い、
急遽行き先変更(笑)
プーケットかパタヤか迷い、結局・・・
1週間前にコタキナバル行きのチケットを手配し、ホテルも取って図書館で、ガイドブックを借りました
ずーっと昔からボルネオ島には、行きたかったんですが、なかなか行けずにやっと今
現地の天候がつかみにくいので、海で遊ぶか山で遊ぶかは、行ってから決めようと思ってます
では、いってきまーす



2014年9月25日 (木)

バーンカニタでディナー(2014.5)

最終日の夕食は、バンコクの人気レストラン
バーンカニタに行きました。
このお店は、札幌の仲良しの好くんオススメのレストランです
ワタシたちが行ったのは、ホテルから徒歩で行けるトンロー店
バーンカニタの新店舗のようです


ホテルで予約をしてもらっていきましたが、空いていました。


とりあえず、ビールをオーダー


このお店の隣にパブがあったので、そこから持ってきたかな。

付き出し⁇ミアンカムと言うものらしいです。


葉っぱに具材を包んで食べます。

トムヤムクン


食べやすくて美味しいけど辛い
ここでワイン登場



メインのプーバッポンカリー


食べにくいけど、辛くなくマイルドな味でした

いつも屋台ばかりの我が家ですが、たまには、豪勢でよかったです♪
今度、来たときには、他のメニューも食べたい

2014年9月 8日 (月)

定番タイ料理〜イムちゃん

バンコクに行くと必ずと言っていいほど食べに行くお店
イムちゃん
に今回も行って来ました。
安いし、美味しいし、気軽だし、何ともバンコクらしくて好きです




まずは、これ


やはり、冷えていない氷ビールでした。

そして食べたもの












どれも美味しくいただけました
これにビール3〜4本飲みましたが、たぶん2千円ぐらいだと思います。

ワタシたちは、午前中、プロンポンでマッサージをして、ショッピングのあとランチで食べました。
結構、賑わっていましたよ。
前日の夜に通ったときは、ほぼ満席でした。

☆イムちゃん (バンコクナビ)

2014年9月 5日 (金)

トンロー ソイ38屋台(2014.5)

BTSトンロー駅前の近く、ソイ38には、夜になるとたくさんの屋台が出ます




majubii師匠が、バンコクではまっている麺屋さんがあるのもここです。
その麺も食べたくて、トンローに来たのにワタシの方向音痴のせいで食べ損ねました。
翌日にリベンジしたものの、残念ながらお休みでした

トンロー屋台で食べたもの

一軒目
タイ料理







二軒目
串焼き


三軒目
ぺったんこの麺?



もっと居たかっんですが、暑さでギブアップしました。
どれも買ったものは美味しかったです!
ここの屋台街は、とても賑やかで楽しかったので、次回 は、majubiiさんの麺屋さんをリベンジしがてらリピします

BTSは、時間通りシャッターが閉まって閉鎖されてました。



お持ち帰りにしたマンゴー
美味しすぎてほとんど1人で食べてしまいました。
このマンゴーは、ハマります


2014年9月 4日 (木)

バンコク マリオットホテル スクンビット に宿泊②

ホテルの部屋のアップの続きです

このホテルは、嬉しいことに、洗い場付きのバスでした。
暑いバンコクなのでシャワールームだけでも充分ですが、
やはり、洗い場やバスタブがあるとゆっくりバスタイムが楽しめます


しかも窓から外の景色が見えるビューバス

アメニティは、THANNです


洗面所とトイレ




新しいので、とても清潔でよかったです。

ホテルの48階には、ルーフトップバーがあり、とてもオサレ





雰囲気が良くてめちゃ眺めが良かったです

その他、ホテルの施設は、プールも利用しました。
多少混んでいましたが、充分くつろげました。

ホテル周辺には、レストランやマッサージ店、屋台がたくさんありとても便利でした。
もちろんリピありのホテルに堂々仲間入り

今回は、HISから予約したので、18時までのレイトチェックアウトも付いていてお得に泊まれました

2014年9月 3日 (水)

バンコク マリオットホテル スクンビット に宿泊①

久しぶりの更新です^^;
ご存知のとおり、旅行には、行っておりますが、なかなかアップが、伴わない(笑)
どれからアップするか悩みましたが、とりあえず、5月にオットと行ったバンコク旅行からアップして行きます。

☆☆☆☆☆☆☆☆

新しくて、トンロー駅から徒歩2分、周りにもお店が沢山あって好立地で、五つ星ホテル
ということでチョイスしたのが、
バンコク・マリオット・ホテル・スクンビット
です。

夜間外出禁止令が発令されていたので、バンコクで、初めてのタクシー体験。
空港からホテルまで250バーツだったでしょうか・・。
トンローにそびえ立つホテル。



ロビーは、ゆったりとしていて高級感があります。





部屋は、デラックスダブルルーム(これが、1番低いカテゴリーかなあ)

新しいホテルのせいか、ボンドか何かの臭いが、気になりましたが、他は、とても快適でした

ベッドにソファ





赤をアクセントにオサレな雰囲気
窓も大きくて開放的で気持ちよく過ごせました。

つづく・・・
(iPhoneでのアップは、容量オーバーになるので)


« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »