キョチョンチキンを食べる(2014.2)
ランチのあと、新羅免税店、仁寺洞、三清洞で、お買い物がてらブラブラと
ソウルでの定宿になりつつあるメトロホテルにチェックイン
ブログ&FB友だちのよるさんが、予約してくださいました
(お世話になりました)
ちょっと休憩して仕切り直しです。
夜の明洞の街を楽しみながら東大門へ
お買い物の前に腹ごしらえです
キョチョンチキン
こちらのお店は、韓国に行く前に、旅の師匠のmajubiiさんに、
「最近美味しかったお店教えて?」って聞いて、イチオシだったお店です♪
ちょうど、夜に東大門に行く予定だったので、グットタイミングでした。
1階でオーダーをして支払い、食べるのは、2階で食べます。
飲み物を持って2階に上がりました。
全てセルフサービスですが、食べ物は、出来上がったら、お店の方が、運んでくれます。
留学している大学生らしいグループがいてとても賑やか、
ワタシたちが、どこの国から来たのかで、話題になっていたようです。
はじめ、中国語で、話しかけられ、そのあと、日本語で話しかけられました。
ようやくチキン登場です
その前に、ビールでチキン待ちしてました(笑)
レッドウィン(辛い鶏一羽分)
美味しい!衣の食感がよく、パクパク食べれます。
が、辛い・・・後からヒリヒリときます。
でもやめられない美味しさです
サラダ
お菓子?と大根の酢の物は、無料でついてきます。
口直しにちょうどよかったです。
美味しいけど辛いので、生ビールを追加
1階におりて買いに行きます。
これは、お店の、方が、運んでくれました。
ビールもチキンもすすみましたが、
2人では、食べきれず、残りは、お持ち帰りにしました。
帰るときに、持って帰るものを、1階まで持って行けば、箱に詰めてくれます。
ホテルでの2次会で食べました。
とーっても美味しかったので、また再訪したいお店リストのひとつてす
東大門のお買い物時のお食事に便利!
ちなみにお店の中は、Wi-Fi出来ます。
◯キョチョンチキン東大門
« トッホギ鍋のお店「モッシドンナ明洞店」(2014.2) | トップページ | 東大門でお買い物(2014.2) »
「う 2014年2月ソウル」カテゴリの記事
- JL974エコノミークラス金浦/関西(2014.2)(2014.03.06)
- ボンビビンバ〜明洞(2014.2)(2014.02.28)
- 東大門でお買い物(2014.2)(2014.02.22)
- キョチョンチキンを食べる(2014.2)(2014.02.20)
- トッホギ鍋のお店「モッシドンナ明洞店」(2014.2)(2014.02.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私は持ち帰りでホテルでしか食べたことなかったの~
2階はこんなふうになってるんだね。
辛いほうを食べるにはビールが必須だわね
何回も言うけど(笑)、韓国行きた~い!
投稿: majubii | 2014年2月21日 (金) 09時14分
majubiiさんへ
お店の2階は、意外と狭くて、ワタシたちが、行ったときは、
なんとか1テーブルだけ、空いていたの。
買い物した後に、ホテルにお持ち帰りでもいいね。
韓国ってなぜか定期的に行きたくなる。
ワタシなんて、12月から毎月行ってるわ(笑)
投稿: らい | 2014年2月21日 (金) 16時46分
メトロホテル、とれて良かったね♪ うるさくなかったかな〜?
私もキャンセル待ちとれたら行けたのに・・・と思いつつ、この大雪で
欠航だったかもね
キョチョンチキン、おいしそ〜〜〜♪
)

食べた〜〜い。チキンにはビールだよね!(私は焼酎だけど
東大門から夜中に乗れるバスにのって明洞に帰れるようになったので
今度夜中のショッピングにも挑戦したいんだよね
(まだ未経験なの)
それにしても毎月韓国羨ましいわ〜
投稿: よる | 2014年2月24日 (月) 00時58分
よるさんへ
お世話になりました。ありがとうございます^ ^
工事やってるのが、全くわからなかったです。
なのでもちろん騒音もなかったですよ。
立地は、もちろん、ハード面、ソフト面で、居心地の良いホテルなので、
他を探しても勝るホテルが見当たらないです。
リニューアル後がとても楽しみ(^^)
あの時は、雪で大変だったので、特典とれなくて不幸中の幸いだったかも・・・。
東大門から夜中に乗れるバスが、あるんですね!
確か、よるさんのFBに載ってました⁈
それがあれば、安心ですね。あとは、体力だけ(笑)
チキンに焼酎も、いいですね。
韓国焼酎飲みたーい。
毎月韓国と言っても日帰りと一泊二日ですが。
投稿: らい | 2014年2月24日 (月) 07時34分