2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月の7件の投稿

2014年1月20日 (月)

ビジネスクラス(2014年1月)金浦→関西

今回の日帰りソウルですが、ソウルからの帰り、新たなルートで帰ってこようと、
試行錯誤しましたが、良い案がまとまらず、とりあえず、
ソウル発のJAL特典航空券の往路チケットで、帰って来ました
発券日、ギリギリだったので、ビジネスクラスしか空いておらず、
キャンセル待ちも出来なかったのて、無駄に ビジネスクラスで発券しました
飛行時間が、元々1時間40分と短いのに、
「本日は、ジェット気流に乗って飛行いたしますので、1時間15分の飛行予定時間となっております」
だって‼︎いやだ短すぎ
ということで、短い時間でしたが、ゆったりとさせてもらいました。

シートは、不快ラックスいや、スカイラックスシートです。
ドリンクは、シャンパンは、ありませんが、赤と白のボトルワインが、ありました




実は、この撮影のあと見事に、ボトルをひっくり返してしまいました
それにもめげず、CAさんが、サービス良く、ボトルを持ってきてくれるので、
3本も飲みました

お食事は、花見弁当のようなお弁当









飲んでぼーっと外を見ていると、あっという間の到着。





短い飛行時間でしたが、CAさんのサービスは、割と行き届いていました。
ビジネスシートの乗客はというと、男性ばかりで、女性は、ワタシだけでしたが・・・。
まあ、あまり乗ることもないビジネスクラス路線なので、どんなだろうと、楽しみながら、飛行出来ました

2014年1月17日 (金)

ソウル行ってきました〜飲んだくれ1日

ソウルへ行ってきました。
頼まれたお買い物の後、
まずは、サクララウンジで朝シャンを
と言ってもスペインのカヴァですが^_^





JL971便関空発9:45→金浦着11:25で一路ソウルへ







金浦空港のロッテマートに到着




韓国料理のフードコートで、ランチにスンドゥブを食べました。











せっかくなのでマッコリを飲みました(*^^*)

食後は、ZARAやH&M、ロッテマートなどで少しお買い物

JL974便金浦16:00発→関西17:40着
特典航空券の空きがなかったため、ビジネスクラスでの帰国になりました。

短時間のソウルでしたが、ゆったりとお酒を飲んで、韓国料理を食べて、楽しかったです
次回の来韓は、2月の予定です

2014年1月15日 (水)

日帰りでソウルに行ってきます

札幌から、帰って来たばかりですが、

ソウル発券で行ったイタリアの最終区間のチケットの期限が今日15日までなので、

ソウルへ行ってきます。ただし、日帰りです(笑)

復路のチケットは、ソウル発のJALの特典航空券です

大阪からソウルまでは、1時間40分から50分ぐらいで行けちゃうので、

こんなことを言っては、呆れられてしまいますが、ランチを食べに行く感覚で遊びに行ってきます

JALは、現在、大阪からの韓国行きは、1便のみ。

まあ、関空からの韓国行きは、LCCがほぼ主流になりつつありますから・・。

往路は、11時40分に金浦空港着、復路は、16時に金浦空港発です

約4時間ですが、出入国の時間を換算すると、3時間ぐらい遊べるかなあと思ってます。

今回は、金浦空港のロッテモールに行きます。

いつも、前を通り過ぎますが、こんな機会でもないと寄ることもないので、ちょうどいいかなあと

韓国料理を食べて、お買い物をして、あっという間に時間がたちそうですね

では、明日、6時30分頃に自宅を出発し、ソウルへ向かいます。

帰宅は、たぶん20時ころかなあ・・。

ソウルで遊ぶのはもちろん、空港で過ごしたり、機内で過ごしたりするもの大好きな時間

ちょこっとお出かけしてきますね

あっ、もちろん1人です

2014年1月14日 (火)

楽しかった札幌旅行♪

昨日の午後に札幌から帰って来ました。
札幌は、寒かった〜。とくに、到着した日が寒かったです。
空港から札幌に向かう電車から、たくさん積もった雪を見るとワクワクしてきて、1人テンション
先発隊のオットと息子は、大通公園で、雪遊びをしていたらしく、
駅で、合流した時には、2人ともエスキモーのような感じでした(笑)
雪で遊びたいがために、息子は地下道を通りたがらず、ほとんど地上移動
雪に飛び込んだり、雪の山の上を歩いたり、とても楽しそうにしていた息子でした。
オットと息子は、数回転んでいましたが、ワタシは、全く転ばす
UGGの雨雪用ブーツのおかげでしょうか⁈

JGCの大先輩たちとの新年会は、めちゃめちゃ楽しく、
今回の札幌行きを利用して、翌日から旅行に行かれる方もいらっしゃいました。
その方たちの今回の旅程の話から、
シンガポール日帰りやソウル日帰り、ハワイ2泊、ヨーロッパ1泊などの話が飛び交ったり、日本以外の発券の話など、
価値観を共有できる仲間との語らいは、あっという間に時間が過ぎていきました。やはり午前様(笑)






翌日のスキーは、パウダースノーのおかげか、18年ぶりにしては、まあまあ滑れました
息子は、初めてのスキーで、はじめは、歩くのもおぼつかなかったのに、
最後には、オットのコーチの甲斐あって、結構なスピードでゲレンデを華麗に⁈滑ってました。
子供は、覚えるのが早いですね。





あっという間の3日間。
今年の旅初めには、納得のスケジュールで、大満足で過ごせました

1/11(土)

オットと息子
JL2001便 伊丹8:40発→札幌10:20着
おともdeマイルでチケット購入
ワタシ
JL2507便 関西14:50発→札幌16:40着
国際線乗り継ぎ国内線チケット

夕方、オットたちと合流後、
宿泊先 ニューオータニイン札幌へ

新年会の会場 すすきのにある 「我武者羅」へ
今回のメンバーは、majubiiさんご夫妻、undoさんTKMかおりさん、たみさん、ワタシたちの8人。

ホテルまで歩いて帰り、その後、部屋飲み

1/12(日)

部屋で朝食

地下鉄とバスで、「藻岩山スキー場」へ
お気軽レンタルプランで、全てレンタルして、5時間滑りました

夕食は、majubiiさんのご主人に教えていただいたお寿司屋さん 「花まる寿司」へ




部屋でまた

1/13(月祝)

部屋で朝食

快速エアポートで空港へ





すごい雪でした。

JL2006便 札幌発11:00→伊丹着13:00







無事帰宅

皆様にいただいたお土産。
いつもありがとうございます





今回買ったものの一部




その他、カニやラーメンなどを買いました。

2014年1月11日 (土)

札幌に来ています♪

今、札幌にいます。
今年の旅はじめは、国内旅行、大好きな札幌です!飛行機の上から北の大地に真っ白に積もった雪が、見え、ワクワク

オットと息子は、朝イチの飛行機で先に札幌に来ています。
今晩は、JGC仲間の新年会です
でも、メンバーのうち札幌在住者は、1人だけ、しかも兵庫県在住者が、3組います(笑)
なんで、札幌で新年会⁈
それは、やはり皆飛行機好き&旅好きだからでしょうか•••。
明日は、18年ぶりにスキーをします。
その昔は、オットと2人でよくスキーに行きました
息子は、初めてのスキーです。
もしものことがあったら困るので3人分の保険証は、持参してます(笑)

まだ外に出てないのでわかりませんが、先発隊の報告によるとすごく寒いらしいです。
では、白銀の世界の札幌を楽しみます
1/13に帰宅します。




(空港に巨大雪だるま)

2014年1月 9日 (木)

最近の暮らし〜息子の中学受験とか

長いお正月休みの間にブログを書き溜めようと思っいたのに、全く書けませんでした
1月も3分の1が過ぎ、新年のご挨拶の記事をアップしたまま•••。
とりあえず、最近の暮らしをご報告します。
先週末は、息子の塾の送迎とジム通い。
今週から仕事が始まり、仕事が終わった後は、これまた息子の塾の送迎
そして、昨日、サッカーの来年の役員決め会議が、ありました。
今は、学年理事ですが、来年は、なんとか大役を逃れました。

今、頭を悩ましているのは、息子の中学受験のこと。
私たちの住んでいる地域では、中学受験をするのは、1〜2割いるかいないかです。
特に息子の学年は、少ないです。
我が家は、たまたま姉が中学受験したので、息子にも同じようにと思い、受験出来る環境だけは、作っておきたいのですが、
肝心な本人の気持ちが乗らず、嫌がってます。
理由は、6年生になり、本格的に、塾に行き出すと、サッカーの練習に半分行けなくなり、
土曜日の試合には、出席できない。
友達が、みんな地元の公立中学に行く。
勉強するのが、嫌だなど、いろいろ理由があるようです。
そんな息子の気持ちを考えたり、公立と私立どちらいいだろうと考えたり、悩み悩んでいます。

この連休は、札幌に行く予定です。
それまでに悩み解決しないと•••。
旅行ブログは、まだ先になりそうです

2014年1月 2日 (木)

2014年幕開け・・・。

おけましておめでとうございます

昨年は、ブログをご覧いただきありがとうございました。
今年も、変わらずノロノロアップになりますが、よろしくお願いいたします。

今年の年末年始は、9連休!やったあ~と喜んでいましたが、すでに中盤を過ぎてしまいました
長い休みのんびりと過ごせるかと思ってましたが、なんとなく気ぜわしく忙しい休みです。

1日は、例年のごとく、オットの実家に行き、義弟や姪や甥とわいわいがやがや。
子供2人たちにとって唯一のいとこですが、普段交流がないせいかあまり、いつもあまり話をしませんが・・。
今日は、朝から、家でお祝いをし、昼ごろから、おうちカラオケ4人+1匹で4時間ほど歌い続け、大盛り上がり
明日は、息子のサッカーの初蹴り夜は、実家に行きます

なんて、平穏で変わり映えのないお正月です(これが一番ですが・・)
ただ、朝から夜中まで飲み続けているので、体重が恐ろしい

さて、今年のワタシの旅計画ですが、

旅初めは、日帰りソウルか札幌になります
ミラノに行った時のソウル発券の第4区間のソウル行きが、1月14日までの期限ですので、それは、日帰りにするつもりです。
札幌には、新年会を兼ねて、スキーに行ってきます
一応、息子だけスキーをさすつもりですが、ワタシも18年ぶりにやってもいいかなあ~なんて、でも、ぎっくり腰になったらシャレになりませんので(笑)

その他の決まっている旅は、2月のソウルと5月のバンコク、6月の那覇ぐらいです
今年は、娘が大学受験息子が中学受験なので、予定は、その状況によって組むことになります。
ただ、娘の大学受験の関係で国内線に乗る機会が増えるかもですが・・・。
例年の夏の家族旅行は、どうするか???です。

今年は、あまり旅行に行けない旅ブログになるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
貯まっている旅行記事もアップしないとだめですね

by らい

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »