2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 鼎泰豊(ディンタイフォン)で昼食~セントーサ(2013.8) | トップページ | ミラノ&ベネチアに行ってきます♪ »

2013年12月16日 (月)

ソウルに行ってきました(2013年12月)

昨日、ソウルから帰ってきました

今回の一番の目的は、今週末から行くイタリアの韓国発券のチケットの第一区間を消化するためです。
なので、1泊2日の弾丸旅行。慣れっ子になってきた1人旅
ソウルでコスメや衣料品などお買いものしたかったので、ちょうどよいタイミングでした

1泊だし、小さいスーツケースで行こうかと迷ったんですが、念のため大きいスーツケースで行きました。
これが、大正解。案の定、スーツケースは、いっぱいになり、これとプラス1つの手提げバックで帰ることに
なんと重さは、28キロ(笑) またまた大量のお買い物。ソウル旅行は、仕方がないですよね

すっかりクリスマスモードのソウル

Dsc02052 Dsc02053

Dsc02042 Dsc02041

クリスマスとは、全く関係のないワタシのソウルで過ごした様子を簡単にご報告いたします

日程-2013年12月14日(土)~15日(日)
●同行者-なし。1人旅
●エアチケット
   往路-JAL韓国発券日本行き ソウル/大阪/札幌/大阪/ソウル の第4区間の大阪→ソウル利用
   復路-JAL韓国発券プレミアエコノミー欧州行き ソウル/大阪/東京/欧州/東京/大阪/ソウル の第1区間のソウル→大阪利用
●ホテル-メトロホテル(シングルルーム)

旅の詳細

12/14(土)

  前日、忘年会で少し飲みすぎ(生ビール3杯+3人でワインボトル2本)だったため、酔いが残っていそうな中、荷物を準備して空港へ出発

 Dsc_0943_2  

  JL5247(大韓航空便) 11時55分関西発→13時45分金浦着

 Dsc02035  

  ソウルは、雪が残っていました。とても気温も低く、マイナスの世界
  前日までソウルにいらっしゃった ブロ友のよるさん から気象情報を聞いていたので、準備万端で、
  モコモコレギンス&ダウンの装いだったため、そんな寒さを感じないで過ごすことが出来ました

  空港鉄道+地下鉄で宿泊ホテル「メトロホテル」へチェックイン

 Dsc02034  

  南大門でお買いもの
    子供の服や裏起毛のレギンス(日本のものより韓国のものが断然暖かい!)など冬用の衣料品などを購入。

 Dsc02045

 Dsc02046

  ソウル駅のロッテマートでお買いもの
    韓国食材(海苔、トッポギ、コチジャンなど)やマッコリなどを購入。

 Dsc02043

 Dsc02047

  ホテルに帰って荷物を置き、再び夕食を食べに外に出る。

  ホテル近くのお店「ジホ漢方参鶏湯」で1人夕食(ここは、去年オットと一緒に食べたお店
    参鶏湯をオーダー。熱々でおいしい。きっと肌にも良いはずと信じて食べました

 Dsc02039 Dsc02040  

 Dsc02036 Dsc02037

  明洞の屋台などを散策。

  ホテルに帰って、1人で生マッコリを部屋飲み
    旅先でのこれがけっこう楽しいんですよね

12/15(日)

  ホテルで朝食

 Dsc02048  

  明洞周辺でお買いもの
    コスメ(ちょうど、ミシャやザセムなどで50%OFFセールをしていたのでラッキーでした)やブーツなどを購入。

  ホテルをチェックアウト

  ホテルの横のお店「チョンウォンスンドゥブ」で1人ランチ(ここは、以前母と一緒に食べたお店
    シーフードのスンドゥブを食べました。ちょっと辛かったけどおいしかった

 Dsc02056

 Dsc02054  

  地下鉄+空港鉄道で金浦空港へ
    KALラウンジで喉をうるおし、ちょっと休憩

 Dsc_0948  

  空港の新羅免税店で最後のお買いもの
    majubiiさん の記事 に紹介されていたJALの30,000ウォンクーポンいただいて、早速使いました

  JL974便 16時金浦発→17時40分関西着

  荷物が重かったため、三宮までオットに迎えに来てもらい、無事帰宅

あっという間の2日間でしたが、短いと感じることもなく、国内でお買いものをしている気分で楽しめました
大阪からソウルまでは、飛行時間1時間30分から50分ぐらいですし、
金浦空港から街まで30分から40分ぐらいで到着するので、気軽にちょこっと行きやすいなあと今回つくづく感じました。
来月も、イタリア行きのチケットの最終区間の消化でソウルに行く予定。
これは、日帰りでもいいかなあと思っています。

さて、今週末からイタリア旅行ですが、まだ、予約が出来ていないものがあります。
今日は、息子の個人懇談会があるので、仕事をお休みしました。
今日中には、その手配を完全に終わらせないと、ダメなので、ジムには行かずに、頑張ります

« 鼎泰豊(ディンタイフォン)で昼食~セントーサ(2013.8) | トップページ | ミラノ&ベネチアに行ってきます♪ »

b JAL&JGC&旅行」カテゴリの記事

コメント

おかえりなさい〜〜
しかし、らいさん、1泊で28キロってすごすぎる
私、2泊で弾丸なんて言ってられないね、ははは。
でも、私のスーツケースは10.8キロでしたよ。ハーモニーマートから食品を
少し送ったけど、3キロでした。あわせて15キロにも満たず
大阪からだと本当にソウルは近いですね。私は復路が仁川ー成田だったので、
帰りは時間がかかって疲れました。往復羽田ー金浦だと少しは楽なんだけど。
来月は日帰り?(笑)すごいな〜、まさに弾丸ですね。
来週からのイタリア旅行レポ、楽しみにしてます

お久しぶりです^^

いつもらいさんの旅は凄すぎる・・・・(;´・ω・)


ミジャンセンのトリートメント良いですか?
ミシャ、ザセムの半額にぶつかるとはラッキーですね^^

一人ご飯って勇気いります?
暖かく迎えてくれますか?
怖くてできないです(涙)

イタリア、気を付けて行って来てね(@^^)/~~~

よるさんへ

ただいま~♪

いろいろお世話になりました(^^)
私は、普通でソウル2泊だから、2泊だと弾丸にならないです。
よるさんは、いつもソウルステイをご友人たちと、
楽しまれてるから、2泊だと足らないですよね。
それでも、よるさんの2泊は、行動的で、みならいたい。

意外に荷物少ないんですね。
私は、なぜかいつも、多くなる。
どうしても、水物などの重いものを買ってしまいます。

金浦を使いだしたら、仁川から移動するのがしんどいです。
空港も混んでるし、ホテルに着いたときには、疲れきってます。

忘年会などで遊びすぎたつけが回って、
今は、イタリアの準備に追われています。

yukiさんへ

こんばんは。こちらでは、お久しぶりです。
いつも水ありがとうです。

毎回弾丸であわただしい旅で
荷物も多いですし(笑)

ミジャンセンのトリートメント、ワタシには良いです!
何でも、韓国は黒髪仕様のヘアコスメが多いらしいですが、
これは、カラーをしていてもOKらしいです。
呂をずっと使ってたんですが、こちらの方がワタシには、あってるみたいです。

コスメの半額セールは、めちゃラッキーでした。
他にも何軒か半額セールしていましたよん。

1人ご飯、お店に入る最初の勇気は入ります。
はじめは、ちょっとお店を覗いてから入りました(笑)
でも、1人の方も何人かおられましたので、そんなに居心地悪くなかったです。
yukiさんが、怖くでできないだなんでびっくりです
ばりばり1人ご飯の達人かと・・・(笑)
日本の1人ご飯は、無理ですが、韓国ならOKかなあと思いました。

おかえりなさい
28キロ大変でしたね。
気になったのは、モコモコレギンスです。見たことありません暖かそうでイイですね
私も買いにいこうかな~。南大門市場ならたくさん見かけますか?
第一平和市場にも行きたいですし…。今回のソウルは盛りだくさんになりそうです

TKM かおりさんへ

ただいま~♪

荷物を運んだお陰で、腕か筋肉痛です(笑)
でも、電車の移動でもエスカレーターやエレベーターがあるので、
楽でしたよ。

ワタシのモコモコレギンスは、ロッテ百貨店で買いました。
ワゴン売りのものでしたよ。
市場では、おなじものは、見かけなかったかなあ。
でもソウルの防寒具は、優れものだと思います。
特に、裏起毛のレギンスは、日本には、売ってないし、
あってもそこまでも暖かくないです。

ロッテ百貨店だったのですねロッテの洋服売り場ですか?何階か教えていただけるとありがたいです
売り切れていませんように

TKMかおりさんへ

買ったのは、今年じゃないんんです
女性服売り場ではなかったです。
すみません。あまり覚えてません

らいさん、アクティブですね~♪
でも、ソウルは1泊、もしくは日帰りでもワタシもできるかな~と思うようになりました!

来年は、ひっさびさにソウルに行きたいな・・・。

らいさん!ワタシ、JGCになれました~~~
結局、そんなに効率よくできませんでしたが、旅を楽しんだ1年でした。
これも、らいさんたちがいろいろ載せている情報を垣間見ながら、触発されたお蔭です。

癖になると、嵌ってしまい(?)フライトが予約されていないと、なんか物足りなくなりますね。
国際線乗り継ぎ便は、ほんと、どうせ国際線発券するならつけなきゃ損とすら思うようになりましたし。

らいさんは、まだまだ今年の旅が終わっていませんよね。
本田の移籍でサッカーでも日本人の注目度がアップ!?

ドゥオモの上には登っていないので、次回行く機会があったら登りたいんだけど~

しらゆきさんへ

JGCおめでとうございます
楽しみながらJGCになっただなんて、良いじゃないですか~!
効率が少々悪くてもそれが一番だと思います。
お仲間が増えてとっても嬉しいです。いつかラウンジでバッタリとあったりして(笑)

ソウルは、1人だと1泊もしくは日帰りがちょうどよいかなあなんて思います。
目的は、ほぼお買いものですし。ただ、お1人様だと焼き肉や鍋ものが食べにくいのがネックです。

次の予定がないとワタシも寂しくなります。
先でも予定が合う方が仕事のハリにもなるので、一石二鳥なんですがね。
国際線乗り継ぎ・・ワタシも発券できるチケットの時は、発券しなきゃ損だ!!と思います。
1粒で2度おいしいですから・・・。

明日からいや今日からですねイタリア行ってきます。
ドゥオモ是非登って来たいと思います

いつも楽しく拝見させていただいております。すごい旅の動きに無駄がなく感銘しております。韓国発券私もやってみたいのですが、いつもお使いの旅行社ありましたらご教授お願いいたします。

greeniwiwさんへ

いつもブログご覧いただきありがとうございます。
無計画で、無駄も多いのに、褒めていただき、恐縮です。
韓国発券のときは、世一旅行社さんで、チケットを購入しております。
日本語も通じます。
また、何かありましたらご質問くださいね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソウルに行ってきました(2013年12月):

« 鼎泰豊(ディンタイフォン)で昼食~セントーサ(2013.8) | トップページ | ミラノ&ベネチアに行ってきます♪ »