ユニバ―サ―ルスタジオシンガポール(2013.8)
ホテルで朝食後、今日は、部屋を移らないとだめなので、ホテルでは、ゆっくりせずに、遊びに行くことにしました
ユニバーサルスタジオシンガポール
ホテルからは、無料のセントーサバスで、リゾートワールドまで行き、そこから徒歩でUSSへ
リゾートワールドには、ショッピングセンターや免税店、カジノなどがあるようでした
USS到着
チケット売り場は、すごい行列。ワタシたちが到着したのは、開園後、1時間程度経ってからだったので遅かったのかもしれません。
USJと同じぐらいの列です。
並ぶか並ばないかもめましたが、結局1時間程度並んでチケットを購入しました
チケット代は、大人74SGD、小人54SGD
※インターネットでチケットの事前予約が出来るようです。行く日が確定していれば、そちらの方がいいかもです。
チケット購入後は、あっさりと入場出来ました
園内は、チケット売り場の行列を考えたら相当混雑しているだろうと思ってましたが、意外と空いていました。
チケット売り場の混雑ぶりが嘘のようです。
アトラクションの狙い目は、もちろん「日本にない乗り物」または、「日本とは形式が違う乗り物」です
我が家は、昔、USJの年間パスポートを持っていたほどのテーマパーク好き一家です
待ち時間をチェックしながらいよいよ回ります
まずは、シュレックのエリアにGO!
ドラゴンのローラーコースター
怖がりの息子は、ちょっと嫌がってましたが、乗ると息子にはちょうどいい感じのスリル感でした
ドンキーライブ
英語でのお話なので笑いどころが全くつかめず・・・
ジュラシックパークのエリア
こちらは、日本にもありますね。テーマソングももちろんあの曲でした!
ジュラシックパークライド
日本のものと乗り物が違って円形のボートです
内容も微妙に違います。
エジプトのエリア
リベンジオブマミー
「ハムナプトラ」を題材にしたたぶんUSSで一番スリルのあるアトラクションだと思います。
真っ暗闇の中を猛スピードですすむ室内型のジェットコースター。
急停車したり急加速したりバックしたり怖かったです
絶対に乗りたくないという息子を無理やり乗せたワタシたち
きっと息子に一生恨まれるでしょう
半泣きの息子でした
いったん、外に出て遅い昼食を食べ、再び園内へ
(USJは、再入園が出来ませんが、USSは、再入園が出来てありがたかったです)
マダガスカルエリアへ
マダガスカルのアドベンチャー
リバーボートに乗って冒険します。ディズニーのカリブの海賊とシンガポールを足して2で割ったようなアトラクションです。
USSの目玉のようです。
(写真ありません)
園内をブラブラしながら、最後は、お買い物をして、退園しました。
ホテルへは、大行列のタクシーを並び、タクシーで帰りました
(シンガポールのタクシーは、たいてい行列を作っています)
1日遊んでみんなクタクタ。USSは、1日あれば、十分楽しめると思います
« サファイアまでの道、続編 | トップページ | 鼎泰豊(ディンタイフォン)で昼食~セントーサ(2013.8) »
「z 2013年8月シンガポール」カテゴリの記事
- 鼎泰豊(ディンタイフォン)で昼食~セントーサ(2013.8)(2013.12.09)
- ユニバ―サ―ルスタジオシンガポール(2013.8)(2013.12.01)
- Wシンガポールセントーサコーヴに宿泊~朝食&施設編(2013.10.22)
- Wシンガポールセントーサコーヴに宿泊~お部屋編(2013.10.18)
- JL719便エコノミーでシンガポールへ(2013.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント