JL971 羽田→沖縄~ファーストクラス(2012.11)
朝の9時30分に成田に到着。
乗り継ぎのため、羽田空港へバスで移動しました
(このバスは、長くて嫌いです)
JALファーストクラスカウンターで国内線の手続き
予定より1本早い飛行機に振り替え、ファーストクラスにも空席があったため、
8,000円支払ってでワタシだけファーストクラスにしました
(国際線からの乗り継ぎが24時間以内の時は、割引があり、8,000円弱でした)
革張りのシートで座りごこち良かったです。
ワタシの席は、真ん中の列で、隣はだれもいませんでした。
ゆったりとできます
まずは、ドリンクサービス
せっかくなので、沖縄線限定のカクテル「オキナワンブリーズ」をいただきました
泡盛、シークワーサー、ブルーシロップ、トニックウォーターで割られたカクテル
ブルー色がさわやか 沖縄へ行くのにぴったりですね!
お味もすっきりで飲みやすかったです。
次にランチタイム
ホットサンド(パニーニ、十穀スクエアー)
ポテトチップス
サラダ
お供には、シャンパンをいただきました
月替わりで食事メニューが変わるようで、11月の夕食は、西村屋の蟹御膳だったので、ちょっと残念でしたが、
こちらもおいしくいただけました。
デザート
黒糖プリンとコーヒー
甘さひかえめでおいしかったです。
オットは、エコノミーで空弁を買って食べているはず・・・・
ワタシ1人、優雅に過ごさせてもらい、ちょっと申し訳なかったです
食後は、機内でいただいた雑誌を読みながら過ごしました。
羽田-沖縄だと3時間弱乗るので、ファーストクラスに乗っても乗り応えがあり、十分楽しめました。
関西からだと東京行きしかないので残念です
« JL710 シンガポール→成田/ビジネスクラス(2012.11) | トップページ | 沖縄タッチ(2012.11) »
「t 2012年11月シンガポール」カテゴリの記事
- ベルギー料理の夕食~セントーササコーブ(2013.10.26)
- シンガポールと沖縄で買ったもの(2012.11)(2013.02.13)
- 沖縄タッチ(2012.11)(2013.02.10)
- JL971 羽田→沖縄~ファーストクラス(2012.11)(2013.02.09)
- SATSプレミアクラブラウンジ~シンガポール空港(2012.11)(2013.02.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« JL710 シンガポール→成田/ビジネスクラス(2012.11) | トップページ | 沖縄タッチ(2012.11) »
国内線ファースト!
ワタシ、今度初めて予約してみました~。復路だけですが~
JALの生涯フライト記録明細で見たら、
なんと国内線の最後は2004年の金沢でした~
(ANAの国内線は、もっと後にも乗っているはずですが・・・)
ひっさびさのJAL国内線ですが
(かといって、国際線に乗っているというわけでもないんですけどね~)
復路は、飛行時間短いんですよね~?
あっと言う間だと思いますが、堪能しようと思います~
オキナワンブリーズとシャンパン、頑張って飲みます~( ´艸`)プププ
投稿: しらゆき | 2013年2月10日 (日) 20時07分
しらゆきさんへ
おー!予約されたんですね


復路だけでも、沖縄-羽田だと2時間ちょい乗れるので、いいと思いますよ~。
しかもディナーの出る時間帯だと、お料理も豪華だし
堪能してきてください
関西からだと、国際線乗り継ぎで国内線に乗ることが多いので、国内線も年に何度か乗りますが、
東京からだと国内線に乗ろう!と思わないと乗りませんもんね。
JAL国内線、ドリンクサービスがANAより多いと思いますよ。
ワタシは、長らくANAに乗ってませんが・・
国内線ファーストでちょっと贅沢に・・
楽しみですね


投稿: らい | 2013年2月10日 (日) 23時20分