2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月の11件の投稿

2012年12月31日 (月)

2012年ありがとうございました♪

2012年も今日で終わりあっという間の1年でした
充実したとても良い年だったと思います。
「終わり良ければすべて良し」で、今年最後に行ったスペイン旅行が、
最高の思い出に残る旅だったので楽しく今年が終われそうです

この1年間、皆さま、ご訪問いただきましてありがとうございました
毎日のご訪問してくださる方の数がこの1年間で6倍になりました
ブログやっててアクセスが増えると言うのはすごい支えになります。
感謝いたします・・・
そして、今年は、オフ会に3度も出席し、札幌の皆さま(2度もお会いできるなんて夢のよう)や
JAL大好きの方々とたくさんお友達になれました
自分の視野が広がり、いろんな面でとてもプラスになった思います
これもブログやってるお陰ですね

スペインから帰ってきて、仕事納めまで3日しかなく、忘年会もあり、毎日バタバタでした
おまけに歳のせいか、不摂生がたたったせいか、時差ボケが直らず夜中になると妙に元気に(笑)
休みに入り、年賀状書き、大掃除、買いだし・・・でバタバタ・・それもようやく終わり(大掃除は途中でリタイア
先程家族でボーリングをしてきて、今年のレジャーも〆ました

さて旅ブログのなので旅の話を・・・

2012年FLY ONポイントは、ズバリ 80,182ポイント

JGCプレミアに到達いたしました
(ちょっと修行を加えてなんとか間に合いました)

来年1年間もファーストクラスラウンジが使えまーす

この1年いろいろ旅をいたしました

1月   香港  (息子と2人旅)

Dsc_0096

2月   ソウル&香港 (母と2人旅)

Cimg2592 

4月   台湾  (娘&息子と3人旅)

Cimg2785

5月   香港  (オットと2人旅)
6月   東京  (娘と2人旅)
      ソウル (オットと2人旅)

Cimg3252

7月   札幌  (息子と2人旅 & ボラさん & 札幌女子会)

8月   パリ   (家族旅行)

Cimg3617

          ソウル  (オット&息子と3人旅)

11月  シンガポール (オットと2人旅)

Dsc_0059

       ソウル (1人日帰り旅)

      札幌   (majubiiさん & 札幌女子会旅)

12月  沖縄   (1人日帰り旅)

      スペイン (息子と2人旅)

Dsc00224

以上です。どの旅もいろんな思い出があり、楽しかったです
やっぱり旅はいいですね~

さて、家族のFLY ONポイントの結果ですが、

オット 33,634ポイント
   とりあえずクリスタル達成のため来年度は、JGCクリスタル

娘 10,234ポイント
   旅行に行くときは、ほぼ特典旅行のため貯まりませんし、貯めてません

息子 39,642ポイント
   ぬぬ・・ なんとクリスタル達成(笑)しかもあと10,358ポイントでサファイア達成です
   びっくり 子供じゃなかったら絶対サファイアになりますよね~

家族合算マイルは、267,047マイルです

以上、今年の旅のご報告です

最後に、今年1年、本当にありがとうございました
大変お世話になりました。
旅行&飛行機&お酒好きのワタシのブログに遊びに来ていただきホントありがたく思っております
皆さまお1人お1人にご挨拶をしたいところですが、ブログで失礼させていただきます
来年もよろしくお願いいたします。
変わらずご訪問お待ちしております。
皆さまよいお年をお迎えくださいませ・・・

                                  2012年12月31日 らい

P.S. 年始めの予定は、
    1日 神戸のオットの実家     2日 近所のワタシの実家 
    3日 息子のサッカー初蹴り(ワタシは家でのんびり)  4日 仕事始めです

2012年12月30日 (日)

スペイン旅の詳細

12/20から12/25まで行ったスペイン旅行の詳細です

12/20

JALカウンターでチェックイン
   プレミアムエコノミー席に空席があったため、1人30,000円支払ってプレエコ席にアップしました
   (プレエコ空港当日アップグレードについて詳しくはこちら  )

JL3002便 8時20分伊丹発 9時35分成田着
   空港でユーロを両替して、JALファーストクラスラウンジへ
   本館が混雑していたためサテライトへ移動

Dsc00122

   マッサージ&シャンパンを楽しみました

JL405便 11時5分成田発 15時50分パリ着
   徒歩でターミナルEからFへ移動
   エールフランスラウンジで休憩

Dsc00162

JL5317便 17時50分パリ発 19時30分バルセロナ着
   エアポートバスでカタルーニャ広場へ

宿泊ホテル 「オリビアプラザホテル」 へチェックイン
   ワインとマクドナルドを購入してホテルの部屋で遅い夕食

12/21

ホテル近くのカフェで朝食

スーパー(カルフール)でビールや水、お菓子などを買いだし

荷物をおいて、グラシア通りでお買い物
   街並みがとても素敵で、ゴミもあまりなくきれい

Dsc00190 Dsc00193

人気のバル「タパス24」で軽めのランチ
   はじめてのスペイン料理!おいしい~

再び買い物の後、ホテルへ荷物を置く

ホテル近くのバルで2度目のランチ兼おやつをいただく
   生ハムとピザとワインですっかりできあがる・・・

Dsc00212 Dsc00213

4時15分サッカーツアーに行くため、ホテルまで日本人の係の方のお迎え

バルセロナ空港に到着
   今回のツアーは、日本人8名での参加

チェックイン後、バルセロナの選手が来るのを搭乗ゲート付近で待つ
   バルセロナの会長が一番乗りで到着

Dsc00222 (ワタシの唯一の2ショットは会長です!)

   その後次々とピケ、ビジャ、プジョル、イニエスタなど有名選手が到着し、
     サインをもらたり、写真を撮ってもらったり大忙し

Dsc00226 Dsc00228    

   そして、ゆっくりとSPともにメッシ登場!サインはすぐにもらえましたが、写真がなかなか・・・。
   諦める息子を引っ張って、連れ出し、なんとか写真が撮れました

AEA867便 19時30分バルセロナ発 20時40分バリャドリッド着
   バスで宿泊ホテル 「AC Palacio Sant Ana」へ
   なんとラッキーなことに選手たちと同じホテル
   選手たちは、全てホテルのレストランで食事を食べるため、通路で待ってサインをもらいました
   息子は、メッシにサインペンを渡してサインをしてもらい、
      その後、そのペンで何人かにサインをしたメッシ
は、最後に息子にペンを返す時に、
   「どうもありがとう」と言ってペンを返してくれました!!!大感動

遅い夕食をホテルのレストランでいただきました
   食事が終わったのは、23時50分頃でした・・・

12/22

ホテルのレストランで朝食

12時前にチェックイン後、ツアーの人たちと一緒にバリャドリッドの中心地へ
   皆と別れて、名所を観光 
Dsc00299    

   お腹があまり空いてなかったので、軽くカフェでビールをいただきました

15時30分頃、ホテルに戻り、再び、通路で選手待ち
選手たちが、バスで一足先にスタジアムへ

Dsc00309

その後、ツアーの皆でバスでスタジアムへ行く

18時キックオフ 「Valladolid vs FC Barcelona」

Dsc00319

(キックオフ時間に近づくにつれどんどん人が・・・)

   スタジアムは満席。日本じゃ考えられません・・。サポーターもすごい~!
   試合は、見事にバルセが勝ちました

バスでバリャドリッド空港へ
   選手が飛行機に乗り込むのを待ち、最後の撮影&サインタイム
   ここで最後にメッシに2ショットを撮ってもらいましたが、ワタシのカメラミスで撮れてませんでした
   (息子よ、ごめんね・・・)

AEA868 バリャドリッド21時35分発 バルセロナ22時50分着
   ホテルへ送ってもらう

24時前ホテル着
   軽くお菓子&ビール飲みながらサッカーツアーを息子とともにふりかえる

12/23

ホテル近くのカフェで朝食を食べる

地下鉄で、FCバルセロナのホームスタジアム「カンプノウスタジアム」へ行く

Dsc00332 Dsc00344

   なんと偶然昨日のツアーの人達と出会う サッカーファン皆行くところは同じです(笑)
   博物館やスタジアムを見学
   ショップでユニフォームやお土産を購入

地下鉄で、「サグラダ・ファミリア」まで行く

Dsc00365

近くのレストランでタパス、パエリアを食べる

「サグラダ・ファミリア」を見学
   息子が服を忘れるが、インフォメーションに届いていました。

クリスマスマーケットでお買い物

ライトアップされる「サクラダ・ファミリア」を見て地下鉄でホテルへ戻る

夕食を食べにグラシア通りへ

同じサッカーツアーで現地に住んでる方に教えていただいたレストランで夕食
   すごい行列でしたが、雰囲気もいいし美味しいしとても良いお店でした
   やはり、現地の方に聞くのが当たりかも・・・

クリスマスの雰囲気の街をぶらつきながらホテルへ

Dsc00433

12/24

ホテル近くのカフェで朝食

スーパーなどでお買い物

ホテルをチェックアウト

ランチを食べにボケリーア市場へ
   市場内のレストランでカヴァを飲みながらシーフードやビーフをいただきました

Dsc00442 Dsc00445

エアポートバスでバルセロナ空港へ

ラウンジで休憩

JL7742便(BA便) 16時10分バルセロナ発 17時30分ロンドン着

JALのチェックインカウンターでチェックイン
   なんと、プレミアムエコノミー席へアップされてました
あまり時間がなかったのですが、BAファーストクラスラウンジでロゼシャンパンを一気飲み(笑)

Dsc00471

JL402便 19時ロンドン発 16時成田着

Dsc00479_2 (乗るなり爆睡。楽しい夢を見たのかな・・)

予定より45分程早く到着したので、伊丹へ帰る便を1本早くしてもらいました

JALラウンジで、パリ帰りの majubiiさん ご夫妻とお会いし、お土産に食べたかったエシレのバターとモノプリのエコバックをいただきました
どちらも欲しかったものだったのでありがとうございました

JL3005便16時55分成田発 18時20分伊丹着

自宅へ

2012年12月26日 (水)

スペインから帰って来ました!

昨晩、スペイン・バルセロナから帰って来ました
天候に恵まれて、日中は、暖かく半袖でもいい日もありました。
バルセロナの街並みは、ゴシック調な建造物が多く、道がゆったりとしていて、
清掃が行き届き、とてもきれいで雰囲気がよかったです


undefined

クリスマスシーズンだったので街中でイルミネーションや飾り付けが楽しめました
また、地図を見ていると、声をかけてくれたり、
戸惑っていると手伝ってくれたりなど人の温かさを感じました

今回は、サッカーがメインの旅行
出発前からドキドキだったFC バルセロナのサッカーツアー
最高によかったです♪
ツアーは、1泊2日で、往復の飛行機はもちろん、ラッキーなことに宿泊ホテルも一緒で、
選手たちをとても身近に感じることが出来ました♪
もちろん試合は、スピードがあり力強く、素晴らしかったです!
まさに夢のようなツアーでした♪

そして見事メッシと2ショット写真が撮れました


undefined

息子は、初めは緊張していたものの、
メッシたちバルサの有名選手を近くで見れて、
写真を撮ったりサインをもらったりで大喜び
スタジアムで現地のサポーターに圧倒されながらも
「今までに見た中で最高の試合や!」
と言って興奮していました。
大げさかもしれませんが、息子の人生の中でとてもいい経験になったと思います

また、同じツアーに日本からスペインにサッカー留学をしている小5の男の子が参加していて、
その子に感化されたのか「スペインにサッカー留学したい」と言っています^^;

観光や自分のお買い物はあまり出来ませんでしたが、
大大大満足の旅行でした

詳細は、後日アップしまーす


undefined

undefined

2012年12月20日 (木)

スペインに行って来ます♪

今日からスペイン・バルセロナに行って来ます
初めてのスペイン。息子との2人旅。
食べ物、買い物、観光など目白押しのお楽しみがいっばい
バルでタパスを食べたり、カヴァを飲んだり、
ザラやマッシモドゥッティなどでお買い物したり、
世界遺産を観光したり…。

でも今回の一大イベントは、
FC バルセロナのサッカー観戦
バルセロナの選手と一緒のチャーター機に乗って行くサッカー観戦ツアーです♪
詳しくはこちらの記事
撮影&サインチャンスは、往路の選手が搭乗口に行くまでのほんの少しの時間みたいです。
一緒に写真が撮れてサインがもらえるかシチュエーションするだけでめっちゃ緊張します
ワタシは、選手の顔があまりわからないので息子に託してついて行きます。
無事ブログに報告出来るといいんですが…。
ともあれ欧州サッカーが生で見れるのでそれだけでも嬉しいです♪
もちろんバルセロナのサポーターの人たちと一緒に観戦します。
小さいスタジアムなので間近で臨場感あふれる試合だろうなあと今から楽しみ

初めてのスペイン&欧州サッカー楽しんで来ます
12/25クリスマスに帰ります

2012年12月19日 (水)

日本へ帰国~JL974エコノミー(2012.8)

昼食後、ソウルタワーを見に行きました

Cimg3971

でも暑いのと混んでるのとで、ケーブル下で上るのを断念

明洞でコスメショッピングをしてホテルで荷物をピックアップ後、空港へ

KALラウンジで休憩

Cimg3974

機内へ

JL974エコノミー

空弁だと思っていたら不意をつかれこんな変わった機内食でした

Cimg3980

Cimg3979

とってもヘルシーな機内食。この路線はいつも冷たーいお食事なのでこれなら冷えててもいいかもです。

お友にはこれで

Cimg3982

関空まではあっという間に到着しました

Cimg3977

2012年12月18日 (火)

「プッチャンドンスントゥブ」でスントゥブ~孔徳(2012.8)

翌日、朝食は、ホテルの地下で買ってきたパンや飲み物で済ませ、プールで遊びました

Cimg3936 Cimg3938

Cimg3937 Cimg3948

チェックアウトの後、お昼ご飯は、ホテル近くのお店

プッチャンドンスントゥブ へ食べに行きました (暑かった~)

Cimg3966 Cimg3964

店内は、お昼時だったので賑わっていました

Cimg3957

オーダーは、もちろんこのお店の名物の「スントゥブ」

とりあえず

Cimg3959

おかず

Cimg3958

そしてスントゥブ
お腹が空いていたのとあまりに美味しそうだったので、写真を撮る前に混ぜて、食べかけてしまいました
なので、あまりお見せできるような写真ではありませんが・・・

Cimg3960

Cimg3961 Cimg3962

おいしい~ 韓国でスントゥブを食べるのは、たぶん2~3度目でしたが、こんなに美味しいものとは思ってませんでした。
大当たりのお店です

息子は辛くて卵をたくさん入れて食べましたが、「ヒーヒー」とギブアップ
辛いものがあまり得意ではないオットも「ヒーヒー」と大汗をかきながら食べていました

最後は、ヌルンジ(おこげ)が出てきます。

Cimg3963

スントゥブの他にカルビなどの焼き肉やサムギョッサルなども食べている人がいらっしゃったので、ぜひ今度は、食べたいです
う~んとっても美味しかった

プッチャンドンスンドゥブ

   住所   ソウル市 麻浦区(マポグ) 桃花洞(トファドン) 179-1

2012年12月17日 (月)

沖縄日帰り~ザ・修行旅

先週の土曜日に一人で沖縄へ行ってきふました
JGC プレミア維持のためのまさにタイトル通りの旅
気温26℃の沖縄。空港から出ませんでしたが、南の島の雰囲気や熱気は、体感出来ました♪

旅程

JALカウンターでチェックイン後、サクララウンジで休憩

undefined

同じ便で同じく日帰り沖縄へ行かれる majubii さんのご主人とお会いし、お話ししていると、
あっという間に搭乗時間

JTA 277便関空13時35分発沖縄15時50分着

undefined

空港内を散策

空港食堂で沖縄そばをいただく


undefined

undefined
ワンコインでとてもリーズナブルなお値段
味は、スゴく美味しい
他にゴーヤチャンプルやジューシーなどもあったので次回チャンスがあれば食べたいです!

沖縄の名産品などをお買い物

サクララウンジへ
お楽しみのオリオンビールを飲む

undefined

途中、先日の札幌女子会でご一緒だったシンガポールに行かれるたみさんと、
majubii さんのご主人とオリオンビールで乾杯
3人で航空券やラウンジ話で盛り上りました
またまたあっという間に時間がたち、お2人より一足先にラウンジをあとにしました

JAL2088便沖縄18時35分発伊丹20時25分着

帰宅

今回、年末で忙しく、スペイン旅行前なので、行くのに気がひけてたんですが、
お2人のお陰で思わぬ楽しい旅になりました
行ってよかったです♪

~お土産~

undefined

もっと買いたいものがありましたが、取り敢えず厳選して購入

息子へmajubii さんのご主人からお土産をいただきました!

undefined

スナック菓子好きの息子は、スゴく喜んでました
ありがとうございます!

2012年12月16日 (日)

明洞・焼き肉「ノビチブ」で夕食(2012.8)

買い物と夕食(焼き肉)を食べに明洞へ行きました

お店をチョイスしたのは息子。
決めた理由は、表にあったこの看板

Cimg3914

「鳩山(元)総理大臣が言ったお店やから美味しいに決まっとる。ここしか行かへん・・」
という訳のわからぬ理由でこのお店でいただきました

くぬぎの炭火焼きカルビ専門店「ノビチプ」

Cimg3915 Cimg3916

店内には、けっこうお客様がいました。ワタシたちは2階へ。

Cimg3893

とりあえずピールで乾杯 高級そうなビールです・・

Cimg3895

付きだし?とおかず

Cimg3898 Cimg3899

Cimg3903

生ロース(1人前35,000W)

Cimg3901

味付け特大カルビ(1人前39,000W)

Cimg3906

ゴマの葉とサンチェ

Cimg3907

「おいしい~」 それぞれ追加注文
韓国の焼き肉は、当たりハズレが多いようですが、どれも美味しくて大満足
もちろんお酒もすすみます(笑)

Cimg3904

しめは、コムタンスープ

Cimg3911

とても良いお出しが出ていました。アツアツでおいしい

デザート

Cimg3912

焼き肉もおいしく、お店の雰囲気もスタッフの方も親切でした
息子は、次の日も「あそこの焼き肉食べたい」と言っていました

● ノビチブ (明洞) 

    食べ物・飲み物含めて 156,600W (JCBカードで10%引き)
      ※ソウルでの食事を考えると少し高めですが、日本で焼き肉を食べるよりは、安く食べれました

2012年12月11日 (火)

「ロッテシティホテル麻浦」に宿泊~2012.8

8月に行った家族旅行のパリは、韓国発券だったため、日本に帰国後、2週間以内に、韓国に行かなければいけません。
夏休みも終盤、行ける日があまりなく、週末を利用して、行ってきました。
詳しい旅程は、こちらを 
(ちなみに娘は、この最終区間を放棄しました。ぺナルティの請求はまだ来てないようです)

金浦空港から空港鉄道で「孔徳駅」まで行き、地下を通ってホテルまで行けます。
いわゆる駅直結ホテルです。地下鉄の5号線、6号線も地下でつながってしるので大変便利

ロッテシティホテル麻浦

Cimg3952

ロビーは、静かで落ち着いた雰囲気

Cimg3969 Cimg3968

案内された部屋は、ダブルルーム

Cimg3881

約26㎡ほどのお部屋なので決して広くはありませんが、清潔感のあるモダンなお部屋 。

小さいテーブルとイス&オットマン

Cimg3883

デスク

Cimg3891

冷蔵庫は空っぽで水は無料。ポット、カップはあります。

Cimg3890 Cimg3892

洗面台

Cimg3885

透明でオサレなデザイン

このホテルのウリでもあるお風呂

Cimg3887

Cimg3886

お風呂に入りながら外の景色が見えます

Cimg3888

洗い場付きのお風呂なので、ゆっくりとお家感覚でお風呂に入れます。
よく歩くソウル旅行には、湯船にゆっくりつかれるのは、あるがたいし、子連れには嬉しい機能。

お部屋からの景色

Cimg3884

夜の様子

Cimg3931

景色を楽しみながら、夜は、バーに変わりました(笑)

Cimg3928_2

ホテルの室内プール

Cimg3946

こじんまりとしていますが、空いているのでよかったです。
プールと焼き肉につられてソウルに来た息子も大満足。時間ギリギリまでプールで遊んでました。

Cimg3942

お水やおしぼり、タオルは備え付けであります。
その他、更衣室、シャワー、マシンジムもありました。

ロッテのホテルだけあって、ハード面ソフト面ともに満足のいくホテルでした。
ホテルの地下にレストランやロッテマートがあるのも大変便利。

Cimg3951

何よりも駅近なので何処へ行くにも動きやすかったです。
ロッテ系なのでソウルにしては、お値段が少し高めですが、ロッテホテルに宿泊することを思えば、リーズナブルなホテルかなあと思います。

ホテルのホームページから予約  1室187,000W(約13,000円)

2012年12月10日 (月)

来年の手帳はJALの手帳?!

JALの手帳が送られて来ました。
去年は、選べずA 4サイズの大型手帳だったので、今年は、ポケットサイズの小型手帳を選んでみました


undefined

黒皮の手帳(笑)
ビジネスマン向けのデザインですね。

月間と日々の予定が書けるようになっています。

undefined


undefined


ワタシは、公私兼用に手帳を使っているのでこれは便利かなあ。

付録のページは、さすがJAL手帳だけあって、飛行機に関することが多いです。


undefined


undefined


undefined

極めつけは、これです。


undefined

航空機コレクションとフライトダイアリーのページ。
飛行機好き、旅好きには、ワクワクしますね。
思わず嬉しそうにフライトスケジュールを書いてしまいました。

一応、来年この手帳を使う予定にしてますが、どうでしょうね…。

2012年12月 7日 (金)

札幌に行って来ました~遅くなりました^^;

11月29日から12月1日まで札幌に行って来ました♪
冬の北海道は、やっぱり寒いですが、
外は、底冷えしますが、室内が暑いぐらいに暖かいので、思うほど寒さは、気になりませんでした。
恐いのは路面。慎重に歩いていても何度か滑りそうになりました。

向こうでは、ボラさんに地元スーパーに連れて行ってもらったり、お家をお邪魔したり
ボラさん家の新しい家族のニースちゃんにも初ご対面♪
とっても賢く、ボラさんのあとをずっと着いて行く姿が可愛かったです。
恒例の札幌女子会に参戦
北海道の海の幸を思う存分食べ、サッポロクラシックビールをおいしくいただきました。
旅行話に花が咲き、楽しい一夜となりました。
女子会メンバーは、前回と同じく、yuki さん、ももさん、ボラさん、すぎさん、好クンさん、TKM かおりさん、
新たに、たみさん、
そして、今回、ずっと一緒に旅行していた
majubii さんでした。

最後になりましたが、今回は、majubii さんと一緒に旅行ができて、とても楽しかったです♪
はじめは、ドキドキでしたが、何度も一緒に旅行していたかのように、
気楽に楽しく過ごせました!ありがとうございました。
また、今回の旅行がどのようにブログ記事になるのかとても楽しみにしていました。
わああ♪素敵にアップされていました。
大変勉強になりました。
他力本願で、申し訳ないですが、詳細は、majubii さんのブログをご覧ください。
(majubii さんご免なさい。お借りします。)
majubii さんのブログ

札幌旅行、皆様のお陰で楽しく過ごせました!
札幌の街も食べ物も何よりも人がますます大好きになりました♪
来年も行きます!

ブログアップが大変遅くなってしまいました。
言い訳になりますが、パソコンのセキュリティの調子が悪いのとスマホのアップが上手いかなかったり、
忘年会などで多忙だったりで…
やっぱり師走ですね。
また、頑張ってブログ書きますのでよろしくお願いいたします!
undefined

undefined

undefined

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »