2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« オペラ座(ガルニエ宮)~観光名所⑦(2012.8家族旅行) | トップページ | マカロン(2012.8家族旅行) »

2012年11月 7日 (水)

パリの朝食(2012.8家族旅行)

朝食は、パンを買って部屋で食べました

ホテルの近くのパン屋さん「Brioche Doree」で購入(オペラ座の近くです)

Cimg3516_2

ハムのバケット(ちょっと写真が暗いですが・・)

Cimg3520

パリに到着してはじめて食べた食べ物ですが、メチャうま
パンもハムもおいし過ぎでした

クロワッサン

Cimg3521

おいしいバターの味がきいていてこれまたメチャうま

やっぱりパリのパンはおいしい  小麦とバターが違うからでしょうね・・

エシレのバターとフランスパン

Cimg3648

無塩のエシレバターだと思うんですが、パンの塩味があるのでちょうどいい感じ
これまたメチャうま
もうひとつバター食べましたが、銘柄忘れ写真撮り忘れです
エシレの方がおいしかったかな
あ~!!バター買って帰りたかったです 残念すぎ・・・

本場のオランジーナ

Cimg3649

子供たちが大好きなオランジーナ
日本では売っていないビッグサイズ。日本でもこのサイズ売ってほしいです
炭酸は、パリの方がきついとのことでした

« オペラ座(ガルニエ宮)~観光名所⑦(2012.8家族旅行) | トップページ | マカロン(2012.8家族旅行) »

r 2012年8月パリ(ロンドン、フランクフルト)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
クロワッサンもバケットも見るからに美味しそうです♪
やはり素材そのものが違うんでしょうね。
こういうシンプルなものが旅先で一番おいしかったりしますよね。
オランジーナ私も大好きです。甘みが少なくてからめなのがいいですよね~。大サイズ日本にも売ってほしいです!!

フランスのパン、食べたーい♪美味しそう

南仏にもブリオッシュドレーあったのでバゲットサンド買ったけど、こんなに
大きくなかった気がする。
これすごい大きいね

まだオランジーナ飲めてない。近所のスーパー、コンビニからも姿消したよ~

低気圧の影響か、今日はリヨン発作続き

yuyu さんへ

こんにちは♪
そうですね!旅先では特に有名店で買ったものでもなかったり
何気ないものがおいしかったりしますよね。
フランスはホントにパンが美味しいと思います。
以前、母と行ったときに、母は、パンが主食なんですが、味が違うわ!美味しいと
絶賛してたので。
オランジーナ、日本に帰ってきて買うたびに、
大きいのがあったらなあとつくづく感じました
今年の夏は、暑かったのでびっくりするぐらい買いました

ボラさんへ

フランスは、パン美味しいね♪
ワタシも食べたい!
帰りにパン買って帰ったんだけどスーツケースの中で
ペシャンコになってたわ(笑)

バケット、お店によって大きさがちがうのかなあ
なんかフランスらしい

オランジーナ、北海道では不人気なのかしら
ボラさんが飲んでないなんてびっくりだわん

リヨンちゃん心配
すごい雨なんだよね
頑張ってリヨンちゃん!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリの朝食(2012.8家族旅行):

« オペラ座(ガルニエ宮)~観光名所⑦(2012.8家族旅行) | トップページ | マカロン(2012.8家族旅行) »