2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「ラーメン次郎長」新千歳空港(2012.7) | トップページ | 「築地食堂 源ちゃん」で夕食(2012.6東京) »

2012年9月11日 (火)

子供たちからのプレゼント♪

ちょっと前ですが、ワタシの(あまり嬉しくもない)誕生日でした
いつの頃からか嫌だなあと思うようになりました
年はとりたくありません・・・

そん中、昨日、子供たちがプレゼントをくれました
(割り勘で買ったようです

Cimg4010

Cimg4009

入浴剤とシートマスクです
娘いわく、「このシートマスク、流行っとるねんで~」とうれしそうに

ありがとう

思わずびっくりでめちゃめちゃ嬉しかったです

義理親、親、妹からも、ありがたくプレゼントをいただきました

でも、オットからはありません・・・

まあ、子供たちの気持ちに免じて許しましょう(笑)

« 「ラーメン次郎長」新千歳空港(2012.7) | トップページ | 「築地食堂 源ちゃん」で夕食(2012.6東京) »

e 日常のこと・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お誕生日おめでとう

プレゼント良かったね

ちゅうことは、同じ歳になったのね

ボラさんへ

ありがとうだわん

ふふふ、同じだね
プレゼントは嬉しいけど、年齢を考えると嫌だわ・・・
昨日免許の書き換え行ってきて、5年前と顔のハリが違う

おめでとうございました(o^-^o)

歳をとるのは、もう嫌ですよね~・・・
でもプレゼント貰えて良かったですね

おめでとうございます
ほんといつのころからか誕生日が怖くなりました(笑)
でもいくつになってもこうしてお祝いしてもらえるのはうれしいですよね。
さすが娘さんですね。
選ぶものが的確でいいな
うちはまだまだお手伝い券とかです・・・・・。
それもうれしいんですけどね(使おうとするとぶーぶー言われるけど

おはようございます^^

お誕生日おめでとう(*^ω^)ノ∠※PAN!
私も今月なんだけどもしかして同じとか?
でも歳は違う♪(*´v`;)ゞ アセアセ♪
歳をとるのは嫌だけどめでたいね!!

お誕生日だったんですね
おめでとうございます
うちも今月(っていうか今日だ)、夫が誕生日です。
私も、昔ほど誕生日がうれしくなくなりましたが、プレゼントがもらえるのでやっぱり楽しみかも(笑)
もう、歳のこと気にする域も超えたかな~(爆)

コドモさんたちからのプレゼント、いいなぁ

Rose Gardenさんへ

ありがとうございます

そうなんですよ~。年をとるのはイヤ・・・。年々自分の年を隠したくなります
子供たちには、昔は、実際の年より5才サバ呼んで教えてましたが、
もう通じません
プレゼントはありがたいです

yuyuさんへ

ありがとうございます

お祝いというかプレゼントをもらえるのはうれしいですね
(いつまでも子供気分、笑)
年を考えるとゾッとします・・嫌だ嫌だ

お手伝い券・・・なんとなくみーちゃんらしい感じがします
かわいいですね!
娘は、きっと積極的に自分からプレゼントを買ってきてくれたのは、今年が、はじめてだと思います
今までは、オット言われてとか、買ってきてもらってとかでした
高校生になって変わったのかなあ・・・

yukiさんへ

ありがとうございます
きゃあ!yukiさんもおめでとうございます
ということは、奥ゆかしいおとめ座ですね・・
ワタシは、5日です
いつまでも綺麗で明るいyukiさんのようになりたいなあ
憧れます

もふもふさんへ

ありがとうございます
ご主人さまもおめでとうございます

そうです。プレゼントはいくつになっても嬉しいものです
もふもふさんが年を気にする領域を超えただなんて!!
ワタシはどうなるんですか・・(笑)

結婚前の約束では、誕生日と結婚記念日には、2人で、食事に行こうねって言ってましたが、
いつの頃からかなくなりました
もふもふさんのように、2人で食事うらやましいです

そうだったんですねおめでとうございます
お子さんがいるとこんな風にお祝いしてくれて、素敵ですねうちの夫は今はまだプレゼントをクレますが、いつからくれなくなるのだろう、と思っています(笑)おとめ座は奥ゆかしいんですね私と夫は落ち着きのないふたご座です

TKMかおりさんへ

自分の誕生日は記事にしないつもりでしたが、子供たちからのプレゼントがあまりにもうれしかったのでついついブログにのしちゃいました
知り合いの方にも奥様のお誕生日、何十年たってもお祝いされてプレゼント送られてる方もいらっしゃるし、
逆に、そんなのしないよ~とおっしゃる方もお聞きします
ふふふ、この前お会いしてワタシの印象どうでしたか・・・
娘も双子座ですよねずみ年なので輪をかけてちょこちょこしてるかもです

すっかり遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます♡
ボラさんと同じ年になられたのですね、まだまだ若いです~~。

お子様たちからのプレゼント、嬉しいですね~♪
いろいろ考えて選んでくれたんだなって思うと、本当に
ほんわかしますね(#^.^#)

我が家も、夫は私のお誕生日無視ですよ。笑。
ついでに結婚記念日もスルーです。あはは。
独身の頃から、いわゆるイベントごとに興味のない人で、
あまりプレゼントをもらった記憶がありません~。

娘は毎年プレゼントくれるので、それが楽しみです♪
らいさん、夫もおとめ座です。つい先日、お誕生日でした。

よるさんへ

ありがとうございます
ご主人さまもおめでとうございます
9月生まれって多いのかなあ・・

娘が、誕生日当日に忘れていたらしく「今度の休みの日に買ってくるわ」と言っていて、ほとんど期待していなかったので余計にうれしかったです
よるさんところも我が家と同じですね~
オットは、照れ屋なので、ワタシの方から言わないと、スルーです
最近は、こちらも物欲がなくなってきたので、旅に行ったときに、「あの時の誕生日の分だよ!買って~」とお願いしたり・・
今回の分も貯金しときます(笑)

娘さんはやさしいですね
ワタシもよるさん母娘のような関係で娘といれたらなあと思います


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供たちからのプレゼント♪:

« 「ラーメン次郎長」新千歳空港(2012.7) | トップページ | 「築地食堂 源ちゃん」で夕食(2012.6東京) »