2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ロンドン・パリ・フランクフルトに行ってきます♪ | トップページ | 旅の覚書~夏の家族旅行2012 »

2012年8月19日 (日)

パリ(ロンドン、フランクフルト)から帰ってきました!

昨晩、夏の家族旅行「パリ(ロンドン、フランフルト)」から帰ってきました

出発当日まで、チケットのことで、バタバタして、皆さまにはご心配おかけしました
こんなチケットの取り方は大反省
6日間に4カ国も訪問し、すごいハードスケジュールでしたが、充実した良い旅行でした
終わりよければすべてよしということで、それも含めて良い思い出になりました

ワタシを除いて全員が、はじめてのパリ
もちろん、子供たちは、ヨーロッパもはじめてです
過去に行った、ハワイやアジアなどとは、全く違う雰囲気の国なので、どんな印象を持つのか、親としては、とても楽しみでした
オットは、ヨーロッパには、25年前に行ったギリシャのみで、今回ははじめて訪れる国ばかりなので楽しみにしていたようです

ロンドンは、まだまだオリンピックの余韻が残る活気ある様子
入国にも時間がかからず、すんなりと通過できました
(オットと息子は、いろいろ質問され、少し大変だったようです)
今回は、国と国との移動は、鉄道で移動しました
ロンドンのユーロスターでワタシたちの乗る1本前の電車が、1時間程度遅れていたので、混雑していました
ワタシたちの最終のユーロスターは、10分程度の遅れで出発し、無事、パリの北駅に到着

北駅は、思っていた程、雰囲気は悪そうではなく、タクシーも待っていたらすぐに来て、ホテルへチェックイン
パリでは、観光三昧

この季節のパリは、日が長く、夜の9時ころまで明るく、
暑さも、蒸し暑さはなく、動きやすく、ベストシーズン
そのせいか時間感覚がおかしくなり、夕食を食べるのが毎晩、10時を過ぎてから(笑)

主なパリの名所は全て行くことができました
そのおかげでお買い物はほとんどしてません
普段は観光を嫌がる子供たちですが、見物するものが、子供たちの知っている建造物ばかりだったので、全く退屈なく、興味津々で見物してました
逆に、「もうやめとく?」と言っても、「○○見たい!!」とリクエストが入るほど
ルーブル美術館の絵画を見ていても、娘は、学校で習ったものが多くあったので、「あ、この絵、知っとーわ」と嬉しそうにしていました
モナリザを見たときには、みんな、大感動
子供たちにとっていろんな世界的な有名なものの実物が見れてすごい感動になったようです
丸々2日間と半日の滞在でしたが、観光し、楽しめながら勉強になり、充実した日々が送れました

パリから、フランクフルトへは、ドイツ鉄道のICEで移動
ユーロスターよりも綺麗で、乗り心地もよかったので4時間近く乗っていても苦になりませんでした
ユーロスターの車内は賑やかだったのに、ICEの車内はとても静か対象的な電車でした
フランクフルトでは、駅前で、ビールを飲み、ホットドックを食べましたが、どちらも美味しい!
ビールを飲んでる人の多さにびっくり
皆さんお茶代わりに飲んでるようでした

今回、往復ともJALのビジネスクラスに乗りましたが、すごくよかったです
ゆっくりできるし、食事も飲み物も美味しい
ゆったりと座れて、映画見て、眠たくなったら寝て
極楽な機上ライフが過ごせました
時間のたつのも早く、帰りなんて、オットと「飛行機から降りたくないね」と言ってました
そのお陰で、機内での疲れがあまり出なかったので、短い日程でも何なくこなせました

子供たちの初ヨーロッパ・パリの印象はすごくよく、街並みや歴史的建造物に感化されたようです
子供が小さいうちは、観光は退屈するし、しんどいからと避けていましたが、
年齢的にも観光ができるうになったんだなあと実感
息子は、お目当てのサッカーのユニフォーム2着(マンシェスタ・ユナイテッドとレアル・マドリード)をゲット出来、大満足
楽しそうに過ごしてくれた6日間を懐かしく思います
今朝は、パンを食べながら、「美味しいバターないん?」と聞かれました

楽し過ぎて、帰ってから、元気なく、明日から仕事行くのが辛いです
あー、次の旅行の計画をして元気を奮い立たせないと・・・

(旅の覚書に続く・・・)

« ロンドン・パリ・フランクフルトに行ってきます♪ | トップページ | 旅の覚書~夏の家族旅行2012 »

r 2012年8月パリ(ロンドン、フランクフルト)」カテゴリの記事

コメント

おかえり~&おつかれさま
出だしは大変な思いをしたけれど、充実した夏休み旅行が出来て良かったネ♪
お子ちゃま達も楽しめたようで何よりだわ~ん。
詳細記事UP楽しみにしてる~

うちはまだ3週間も先だよ~
飛行機乗らなさすぎて禁断症状出そうだわー><

そらさんへ

ただいま~

久しぶりの観光中心の旅行だったけど、楽しかった~
パリの有名どころはといあえず回れてよかったよ
詳細記事は、目新しいことはないけどね

だんたん年齢とともに、長距離はビジネスじゃないときついわ
そらさんも、次もビジネスだよね
楽しみ~だわん
我が家は韓国発券で来週も韓国いかなきゃならない
弾丸日帰りか1泊2日の予定・・

おかえりなさ~い

北駅の件心配していましたが、何事もなくスムーズにいって良かったです~
安心しましたo(*^▽^*)o

弾丸な旅行でも、タップリ楽しめたようで、良かったですね。
お子様たちも貴重な体験となったようで、将来へ良い影響を与える事でしょう

旅から帰ると、すぐまた旅がしたくなりますよね
お次はどちらへお出かけかしら~

Rose Gardenさんへ

ただいまでーす

北駅到着後、回りを見ずに、一目散にタクシー乗り場へ直行しました
タクシー乗り場付近は、ライトが明るくて、乗り場の上にテントもあって、安心して利用できるようになっていました
前の電車が遅れていたから、タクシー待ちの時間がかかるだろうなあと覚悟して行きましたが、
行列は出来ていたものの、次から次へとタクシーが来て、あまり待たずにタクシーにも乗れてよかったです
ご心配おかけしました

いろんな経験で子供たちに良い影響が与えれたらいいんですがね・・
なかなかです
弾丸でもパリを楽しめてよかったです
それにしてもパリの道は覚えにくいです
建物の感じが同じなので目印がつけにくい・・いつ行っても覚えられません(笑)

しばらくは、旅予定なしなので、来年の計画でもじっくり練ろうかと思ってます・・
RoseGardenさんのように1人でどこかに行ってもいいなあ

お帰りなさい
楽しい旅になったんですね~。
ルーブルもオルセーもベルサイユも、パリには教科書でしか知らなかったものが溢れてますもんね。
子供たちもいい体験になったでしょうね。
モナリザは感動しますよね
実際に見ると美しさがわかりますよね。
いいな~。私もまた行きーたい
ビジネスだと長距離でもつかれないんでしょうね。いいな。
わたしもいつかビジネスでヨーロッパに旅立ちたいわん
ドイツは朝から普通にビールですよね(笑)オーストリアもそうですよ。その雰囲気が大好きだったりします

おかえり

とっても楽しい旅でホント良かったね

さっき(3時頃)近所のスーパーで、ももさんに偶然会って、
らいさんの話したよんパリから帰ってきたんだね~などなど

あっ結局、廃車

おかえりなさーい

いーなー夏のヨーロッパ・・・
でも、手配大変だったんですねー

我が家の夏の家族旅行は国内で終わり・・
先週、福岡に行ってきました。
大宰府で、学業のお守りを買って、ソフトバンクの試合を見て、
温泉でゆっくり

今週は、子供たちが勉強合宿なので、そのすきにママ友で
韓国旅行です。

いつもは泊まらないJWマリオットなので、ちょっと楽しみです。

yuyuさんへ

ただいまです

楽しかった旅も終わり、夏休みの一大行事もなくなり、寂しい~感一杯の今です
そうなんです!きっと教科書に出ていたものがたくさん見れたので子供たちにとって
感動的でよかったのだと思います
でもこの時期パリではめちゃ混みでした
ルーブルなんて2時間待ち(我が家は、穴場入口からの入場で助かりましたが
パリは、区画整理や景観もきちんとなされていて、さすが観光地の王道ですね
ビジネスクラスのお陰で、後の動きが楽でした
アップグレードクーポンのお陰です・・
今後に向けて、JAL以外の外資系のお得なビジネス探してみようと思いました
オーストリアもビール国なんですね!
行ってみたいです

PS 先週以来ろくにご挨拶もせず失礼いたしました。今後ともよろしくお願いいたします

ボラさんへ

ただいま~

パリは、素敵だわ
もっとゆっくり居たかった・・
そう、あのホテル(レリデンス オペラ)、9月2日で終わるみたい

いやあ、ももさんと、ほんと、ご近所さんなんだあ・・
いいね~よろしく言っといてね

わーん 車、廃車だって~
びっくりだわん 
あんなしっかりした車が廃車だなんて、けがとかなかった?
イナズマが、かっこいい外車に乗れたって喜んでたのに~

ふーさんへ

ただいまです

夏のヨーロッパは、日が長いし、暑さも過ごしやすく、動きやすかったです
ホント、チケット手配には、苦労しました・・
この時期は、世界で夏休みなので、ホントもっと早く行動しないとダメですね

ふーさんも家族旅行楽しまれたようで、よかったですね!
大宰府のお守りうらやましい~
海外に行けなくても、無理なときは、国内でも十分楽しめますよね
我が家も娘の中学受験の年は、海外には行けず、沖縄2泊3日でした
再来年は、娘の大学受験なので、旅行すら無理かも・・

子供さんの勉強合宿!懐かしい響きです・・
その合間に韓国旅行いいですね!
JWマリオット、一度泊まりたかったホテルです
また、どんなんだったか教えてくださいね


おかえりなさいヨーロッパお疲れさまでした
うちの甥とではまだまだヨーロッパは無理そうですが、もう少し大きくなったら、一緒に行っても楽しめるかもしれないな~と思いました。
実は私も外資系の航空会社で気になっているところがあります。オーストリア航空は、お料理が美味しいと結構評判ですよねしかもオーストリアの空港はトランジットの際の乗り継ぎ時間が短いらしくて空港自体もコンパクトらしいので、来年青修行が終わりましたら、オーストリア航空を検討してみたいと思っています。

TKM かおりさんへ

ただいまです♪

やはりヨーロッパはいいですね~
パリは街並みが素敵で、ワインが安くて美味しい(^^)
甥っ子くんをヨーロッパに連れて行くだなんて
なんて優しいかおりさん!
きっと喜ばれますよ!男の子は、高学年になっていくにつれ、
だんだんと家族と出掛けるのが嫌がったりする子もいるみたいなので
意外と早いうちの方がいいかも…
行けるうちにたくさん思いで作って上げてくださいね!

オーストリア航空、いいんですね
また調べてみます。情報ありがとうございます!
オランダ航空のビジネスも、先日、母が乗って、ホテルオークラの和食だったと喜んでました
また色々教えてくださいね(^-^)v

こんにちは&お帰りなさい
私も昨晩、ハワイより帰りました
直前までチケット手配が大変だったんですね
それでもきちんと手配完了して、豪華なビジネスクラス旅を満喫して来られるのが、さすがらいさんですね
うらやましいなぁ
パリも、ヨーロッパ自体も4年ほどご無沙汰なのでそろそろ行きたいのですが、同行者が見つからず実現出来ません(だんなさんは今のところヨーロッパ方面は興味なし、両親は繁忙期以外にしか行かないので私が仕事休めず、で
さすがにヨーロッパにひとり旅はちょっと寂しくて…

ちなみに、欧州系のエアラインではエールフランスのビジネスが私は好きです。
と言っても、最後に乗ったのはもう4年以上前なので古い情報ですが
ルフトハンザはドイツで一緒だった幼馴染が2人CAをしてるのもあって、何度か
利用していますが評判は相変わらずイマイチみたいです
個人的には、バージンに一度乗ってみたいですがそんな機会はいつかあるのかな・・・

もふもふさんへ

ただいま~&おかえりなさいでーす
いつもありがとうございます

ちょうど同じ時期にバカンスだったんですね
我が家はこんなお盆ドンピシャの時期は、はじめてだったんです
こちらは思ったより混雑なかったです
慣れない韓国発券でのチケット手配だったので、あたふた大変でした
保険つもりで購入した航空会社へのキャンセル料の支払いがあるので、
韓国発券したのが得か損かわかりません
もふもふさんは、いつもならがらお上手にチケット購入されてうらやましいです・・

やっぱりヨーロッパはいいですね~街並みも素敵だし、歴史深いのがいいです
ちょっと遠いから行くのが大変
今回は、ビジネスだったから心身共に楽でした。こんな贅沢できません
遠距離をビジネスで行ってしまうと、次にエコノミーに乗るのが怖いです
もふもふさんは、いろんな航空会社のビジネスに乗られてるんですね
エールフランス一度乗ってみたいです!
外資系の航空会社も評判が良し悪しですね
お得でいい会社を見つけて上手く利用していきたいです
でも、我が家は、ワンワールド利用になると思いますが・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パリ(ロンドン、フランクフルト)から帰ってきました!:

« ロンドン・パリ・フランクフルトに行ってきます♪ | トップページ | 旅の覚書~夏の家族旅行2012 »