2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 楽しすぎた札幌2日間♪ | トップページ | ピーチ航空①ソウル~搭乗まで »

2012年8月 3日 (金)

夏の家族旅行♪の計画④

前回までの続きはこちらを

8月に入り、我が家の夏の家族旅行もなんとなくラインが見えてきました(ようやくかい
まだ、全行程が決まっておりませんが・・

韓国発券ビジネスクラスで行くヨーロッパの旅~鉄道で行くパリという感じのツアーになりそうです(きっとこれで決まり) 

 《旅程》

  8月○日  日本-ソウル           日本-ソウル
         ソウル-日本   または       

  8月○日  日本-ロンドン  または    ソウル-日本
                                                            
日本-ロンドン

         ロンドン-パリ

  8月○日  バリ観光

  8月○日  パリ観光

  8月○日  パリ-フランクフルト
         フランクフルト-日本

という旅程です

第一区間のソウルから日本に行く便がまだ決まっていません(緑色)。希望は、右側の方なんですが・・
なかなか韓国発券取れません
時期も夏休みの繁忙時期というのもあります
韓国発券は、全ての路線が取れなければ発券できません
当初は、ずっとロサンゼルス線を狙っていたんですが、往路がとれても復路が取れない(その逆も)で、結局発券期限が来て、オールリセットで取り直し・・
そんなんで、なかなか前にすすみませんでした

台湾発券も試みましたが、同じような感じでなかなかとれませんでした

韓国発券で行き先をヨーロッパに変えると発券期限がなくなり、ギリギリまで待てるようになりました
ようやくここ1週間で取れてきて、JALのアップグレードクーポンを使ってのビジネスクラスへのアップグレードもまだキャンセル待ちがありますが、取れてきました

往路の日本-ロンドンは4人分OK。復路のフランクフルト-日本は、2人OK。
でも復路は、有償座席残り9席のところビジネスクラス全体の待ち人数が20名ちょいらしいです
ちょっと厳しいかなあ・・・

アップグレードは、毎日祈りながら待ってます
とりあえず、上記の日程でスケジュールを超特急で立てないと
ロンドン-パリ、パリ-フランクフルトは鉄道を使う予定です

がんばるぞ~

   

« 楽しすぎた札幌2日間♪ | トップページ | ピーチ航空①ソウル~搭乗まで »

b JAL&JGC&旅行」カテゴリの記事

コメント

2人分確保でもヒィヒィ言ってるのに、やっぱり4人って
すごく大変だねー;;

第一区間早く取れるといいね;;

そらさんへ

4人は大変よ
今年はまだ親がステータスあるからいいけど
来年からはね(>_<)

やっぱり330日前から動かないとダメだわ

すごい、あらゆる策を練ってぬかりないですね
方向性が固まって良かったですね
やっぱり、らいさんのように旅スキルを高めないと、繁忙期にお得に行きたいところへ行くっていうのは、難しいことですね
元来めんどくさがり屋の私は、つい手近なところであきらめちゃう傾向があり・・・
修行もそうですが、海外発券もなんだかハードルが高くて
らいさん、お仕事も家事も育児もあるのに、旅も満喫されてて尊敬~
早く残りの予定も確定して、ステキな夏休みをお過ごしくださいね

らいさん

こんばんは
毎日暑いですね。

涼しい北海道で楽しそうな会 伝わってきました。
ブログを通しての知り合い 素敵ですね。

らいさんは結局韓国発券でヨーロッパになりそうなんですね。
でも4人UPグレードは大変ですね。
なんとか無事に旅程が早く決まるといいですね

ところで台湾発券について教えて下さい。
私の場合韓国発券は時間的な都合で24時間以内にストップオーバーができないので、台湾発券しか無理そうなんですが、先日の台北を色々調べていて、JALのHPのworld wideの、台湾サイトから台湾発券をしてみようかと思ったんですが、らいさんは台湾発券される場合はJALのHPか旅行会社を通してかどうされましたか?

9月に渡ハの予定ををやってみようとJALのHPから入力したら、制限付きエコノミーがなく、他の運賃というふうに出て、これは全然安くなかったのですが、こういった場合は諦めるしかないですか?それとも日本のJAL(サファイアデスクとか)に電話してもだめでしょうか?
旅行会社にお願いした場合はチャンセル待ちが可能でしょうか?

海外発券は未経験ですのでよろしくご指導願います。

秋にはUPグレードポイントを使って私も渡欧を考えていて、まだ行先は未定なのですが、らいさんが渡欧されたらレポ楽しみです。

夏休み時期は、手配だけでも一苦労ですね。

私は10月にイタリアサッカー観戦ツアーを決定しました。
Airはおさえていて、あとはホテルのみ。
ホテルもだいたい目処がついています。

が、お目当ての選手は某国のクラブへ移籍してしまった。
この移籍の方がセリエAの日程発表より先だったので、行き先には悩みましたが、試合がつまらなくてもイタリアなら見るもの、食べるもの、買い物が楽しいだろうと判断し、イタリアへ行くことにしました。

無事に出発できるよう、仕事がんばらなくちゃ・・・。

もふもふさんへ

おはようございます

ぬかりないことないですよ
まだホテルは決まってないし、鉄道の手配もまだなんです・・
行き先もようやく決まった次第なので
同行する者たちは、ひやひやです
オットに「こんな決まらへん旅行社やったら失格やな・・」なんて言われてます(笑)
しかも今回、サブで押さえてた航空券があって、そちらをキャンセルするのでキャンセル代がかかります

夏休み中(特にお盆が絡み)は、韓国発券も取りにくいってことがよーく勉強になりました
韓国発券は、日本の繁忙時期やアップグレードするときはお得感がありますが、
その分時間もいるし、時期によっては割高になります

来年の夏は、330日前に予定を予約しようと思ってます

たみさんへ

おはようございます
毎日蒸し暑くて大変ですね
過ごしやすかった北海道が懐かしいです・・・

ワタシも台湾発券で行こうかと思ってましたが、結局希望の便が取れなかったことと、
台湾に行くには、2泊3日は必要なので、その日程が取りにくかったので、韓国発券にしました

ですので、台湾発券では発券したことがないのですが、ずっとやり取りをしていましたのでその過程での経験をお伝えします

JALのホームページでは、ワタシも、制限付きのエコノミーがなく、値段もべらぼうに高かったので、
台湾の旅行社の「勝美旅行社」にお願いしました
JALのホームページの制限付きエコノミーの値段と同じ値段で購入できると思います
キャンセル待ちもできます
キャンセル待ちになると、JALにプッシュしてくれるようで、普通に待つより取れやすいかもしれません
ただ、発券するときに、カードでの支払いの場合2%の手数料がかかります

問い合わせは全てメールでのやり取りをしていました
もちろん日本語です
はじめは不安でしたが、とても親切な旅行社でしたよ
返信もわりとすぐに返ってきます

海外発券の場合、日本の持ってる座席とは、異なるので、デスクに電話しても取れないと思います
ただ、台湾発券でキャンセル待ちしてる旨を話して、取れるようにお願いするぐらいはできると思います
(ワタシもプッシュはしました)

ワタシもまだまだ勉強中で初心者ですのでご参考になったかどうかわかりませんが、また、ご質問ください
たみさんも海外発券頑張ってくださいね

くろまめさんへ

3月末から、手配をはじめたので、遅かったんだと思います
やっと昨日、復路のアップグレードも落ちてきて、無事、家族揃ってビジネスクラスに乗れることになりました
ホントは、往路、フランクフルト便が取れていたんですが、
イギリスでマンデェスタのユニフォームが買いたくて、往路ロンドン便にしたんです

いいですねイタリアのサッカー観戦!うらやましいです!
お目当ての選手がいないのは残念ですが、試合が生で見れるだけでもいいですよ~
娘が最近ユーロサッカーファンで、先日の試合も夜中起きて見てました
ワタシたちが行く時期はやはりサッカーの試合やってませんでした
イタリアは、行ったことがなく、絶対に行きたい国です
サッカー、ピザ、ワイン・・・・考えるだけでもわくわくしてきます

またご報告くださいね!
お仕事頑張ってください

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の家族旅行♪の計画④:

« 楽しすぎた札幌2日間♪ | トップページ | ピーチ航空①ソウル~搭乗まで »