海皇粥店で朝食~香港2日目
「海皇粥店」
ホテルの近くのおいしいお粥やさんで朝食
ネイザンロードに位置しています
看板のかけ方が香港っぽい
いろんな賞を取ったお店のようです。オープンキッチンになってます
店内は混んでましたが、合い席で2人、座れました
(香港人のお1人様男性)
メニューは日本語でも書いてあり安心
油条チョウフン
しょうゆだれや豆板醤ソースをつけていただきます。食べたことのない食べ物
揚げパンをシュウマイの皮で包んだような・・。でもおいしい
合い席の香港人が食べていたのでオーダーしました
お粥2品
オットは、↑のメニューの12番(ピータン、豚肉、イカのミックス粥)
具だくさん。なめらかな食感
ワタシは、ピータンと豚肉
具がいろいろ入ってるのがおいしい。ピータン大好き
香港人の食べ方を見ていると、お粥に追加の揚げパンを入れて食べてました
びっくりする食べ合わせですが、おいしかったです
,豆乳
具だくさんのおいしいお粥でした。はじめは、量が多いかなあと思ってましたが、食べやすく味もよく、おいしく飽きずにいただけました

にほんブログ村
« 「ザ・シティビュー」に宿泊 | トップページ | 黄大仙廟でお願いっ!! »
「o 2012年5月香港」カテゴリの記事
- 日本に帰国~JL736エコノミー(2012.07.25)
- CX 「ザ・ピア」 ファーストクラスラウンジ(2012.07.23)
- 男人街を散策(2012.07.21)
- やっぱり「翡翠拉麺小籠包」で夕食(2012.07.20)
- 香港ワゴン式飲茶ランチ~倫敦大酒樓(香港2日目)(2012.07.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ピータン食べたことない@@
って・・食わず嫌いなだけかも知れないけど。
見た目だけで「無理っ」
お粥に油条(揚げパン)美味しいよね~
昔(10年くらい前)肉粥頼んだら、臓物だけのお粥で食べられなかった苦い思い出があるわ~
投稿: そら | 2012年7月15日 (日) 14時32分
らいさん
こんばんは
先日台北から帰ってきました。
毎日とても暑かったですが、おかげでかき氷や豆花など冷たいものをおいしくいただけました。
阿原のシャンプーやっぱり荷物が増えすぎで購入できなかったのですが、石鹸だけ買って帰ってきました。
一緒にもらったパンフにシャンプーの説明もあったので、やっぱり気になる・・・。
次回行った時の参考にしたいので、またらいさんが使用し終わったら感想聞かせて下さい。
香港もまた行きたい場所の一つですので、(台湾やソウルと比較すると、FRY ON POINTが1.5倍なのもポイント高いです)またレポ楽しみにしています。
これからも色々教えて下さい。
よろしくお願いします。
投稿: たみ | 2012年7月15日 (日) 21時17分
そらさんへ
えーー
ピータン食べたことない???

中華料理の前菜の中では、1、2位を争うぐらい好き
家では、ラー油付けて食べたら、とても良い酒あて(笑)
のん兵衛そらさんならきっといけるよ~
臓物のお粥・・それは、ワタシもきっと無理だと思う
投稿: らい | 2012年7月15日 (日) 23時45分
たみさんへ
こんばんは



おかえりなさ~いです
この時期の台北、やはりとっても暑いんですね
かき氷も豆花も食べたことありません・・
スイーツ系は、食べようと思っていても、なかなか食べる時間がなくて、いつもおあずけです
写真見ると、とてもおいしそうだから、きっと実際もおいしんだろうなあ・・一度食べてみたいです
阿原の石鹸買って来られたんですね
ワタシは、毎朝とジムのお風呂に行かない家風呂の夜に使っています
顔がつっぱらず、しっとり感があります
(石鹸の種類によって使用感が違うと思いますが・・)
シャンプーは、もう少しで使い終わるので、終わったら記事にしますね
(気長くお待ちください、笑)
香港は、FOPがお得ですよね
食べ物もおいしいし、ショッピングも楽しめるし、結構遊べます
ラウンジもいいですしね
こちこそ、いろいろ教えてくださいね
よろしくお願いいたします
また遊びにいらしてください・・・
投稿: らい | 2012年7月16日 (月) 00時13分
おはようだワン
ボラブログの調子が悪くて、コメント返し出来ないわん

きっとそのうち直るだろう
そら紀ちゃんのピータン食べたことない

(笑)
ピータン食べたいね~って旦那と

マッコリに続き、またビックリ
私もピータン大好き
先日話したばかりだよ
ところで、家でも食べてるの?いいな
近くに売ってるの?旅行で買ってきたもの?
今朝も寒いわ~もう少し暑くならないと、ビアガーデンで震える

投稿: ボラ | 2012年7月16日 (月) 10時03分
ボラさんへ
こんにちわん

ブログ調子よくなってよかった
ふふ、ボラさんもピータン好き

酒あてになっておいしいよね!サラダに入れたり・・
きっと、そらさんも食べれると思うよ
ピータンは、業務スーパーというスーパーに売ってるの
ない時もあるけど、いつもそこで買ってる
業務スーパーと言っても一般の人が買うお店
チェーン店だから北海道もあるかなあ?と思ってHP見たけどあいにく北海道には店舗がないみたい
えーー、寒いの??こっちは、暑くて暑くてムシムシ



飲めるかしらん・・
今もパソコンの前に座ってるだけで汗がジトーっと出てる。汗まみれ(笑)
同じ日本とは、思えないね。夏の北海道の涼快さ楽しみだわん
寒かったら
投稿: らい | 2012年7月16日 (月) 13時14分