2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« やっぱり「翡翠拉麺小籠包」で夕食 | トップページ | CX 「ザ・ピア」 ファーストクラスラウンジ »

2012年7月21日 (土)

男人街を散策

夕食を食べた後は、ハーバーのH&MやZARAなどでお買い物(ちょうどセール中!!)

その後、ホテルへ戻る途中で

男人街 へ行ってみました

名前からしてどんなところなのか、興味津々・・・でしたが、いたって普通の露店が集まる夜市

Cimg3017

けっこう、おもしろいお土産になりそうな雑貨がいろいろ売ってます
ここで、子供たちのお土産をゲットしました
(部屋着や、ドラゴンボールのフィギアなど)

Cimg3042

(娘によるとこのフィギアは結構希少なようです・・)

Cimg3018

そんなに大きな露店街ではありませんが、それなりに盛り上がっていて楽しかったです

Cimg3019

もっとゆっくりしたかったんですが、
暑さと湿気がピークに・・・
もう駄目 不快指数200%

ノックダウンでホテルへ帰りました


にほんブログ村

« やっぱり「翡翠拉麺小籠包」で夕食 | トップページ | CX 「ザ・ピア」 ファーストクラスラウンジ »

o 2012年5月香港」カテゴリの記事

コメント

男人街に女人街、香港の街の名前は「どんなところ???」って思っちゃうのが多いですね
やはり、夏の時期は夜でも香港は蒸し暑いのですね~
バンコクの雨期みたいない感じかな
私、香港で暑かった記憶があんまりなくて、多分冬にしか行ってなかったのかな・・・って、そんなことも思い出せないくらい昔なので、今行ったら街の変わりようにビックリでしょうね

露店でのお土産、良いのが見つかって良かったですね
ちょっと宝探しの感覚ですね

もふもふさんへ

名前からする怪しい街を想像しますが(笑)、
全くいたって普通の露店のある夜市です
女人街の方が規模が大きくて、その分、衣類やアクセサリーなどのお店が多いですが、
人が多いので、ワタシは、小規模な男人街の方が好きです

この日は特別なのか、めちゃくちゃムシムシしてました
でも、香港の夏は暑いと聞きます。バンコクの暑さより暑いかも
昔に比べたら、きっと高層ホテルが増えていると思います
でも街の雰囲気は変わらないのでびっくりしないような・・

お土産は、消耗品なので、その時、わーうれしいと思ってくれたので、よかったです

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男人街を散策:

« やっぱり「翡翠拉麺小籠包」で夕食 | トップページ | CX 「ザ・ピア」 ファーストクラスラウンジ »