ビジネスクラスで香港まで(JL735)機内編
JL735便香港行きのビジネスクラスのシートは、スカイラックスシート
シドニー旅行以来、2度目のビジネス搭乗 乗れるとは思ってませんでした・・
短距離でもビジネスだと助かります(JALさんありがとう)
まずは、乾杯
おいし~いシャンパン・・・最高です
お食事は、洋食・和食からチョイス(洋食はメインが2種類から選べます)
ワタシは、洋食のメインを「特選国産牛のハンバーグステーキ 七味と大根おろし玉葱ソース」にしました
前菜ボックスは、6種類。酒あてにぴったり
赤ワインをチョイス。辛口でおいしい~。料理に合う
オットは、和食をチョイス。ビール好きには、ちょうど良いみたい
「島根県出雲御膳」です。メインは、焼き本鰆とつみれ団子
松花堂には、出雲椎茸や島根黒毛和牛、穴戸湖のしじみなど、地域性たっぷりのお楽しみ
ハンバーグはとっても食べやすくお味もよかったです
赤ワインとの相性もぴったんこで、ワインがすすむすすむ・・・・で酔っ払い
オットの和食の方もおいしくて完食
竹につつんだご飯は、食べるころに再び温かくして提供してくれました
この後、アイスクリームやコーヒーの写真はありませんが、
でも、JALの空のこだわりコーヒーがとっても飲みやすくおいしかったですよ
(写真をパシャパシャ撮っていたらCAさんが、撮ってくださいました)

にほんブログ村
« ビジネスクラスで香港まで(JL735)JALFラウンジ編 | トップページ | 「ザ・シティビュー」に宿泊 »
「o 2012年5月香港」カテゴリの記事
- 日本に帰国~JL736エコノミー(2012.07.25)
- CX 「ザ・ピア」 ファーストクラスラウンジ(2012.07.23)
- 男人街を散策(2012.07.21)
- やっぱり「翡翠拉麺小籠包」で夕食(2012.07.20)
- 香港ワゴン式飲茶ランチ~倫敦大酒樓(香港2日目)(2012.07.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
さすがJGC、ラッキーUP GRADEなんてうらやましい



一般人にはなかなかないチャンスです~
このスカイラックスシートは、関西からのハワイ便のビジネスのと同じかな??
お食事もですが、お酒が飲める方はさらにラッキーな感じですね
私も飲めたら、いろんなお酒をここぞとばかりに挑戦しちゃいそうです
投稿: もふもふ | 2012年7月13日 (金) 00時08分
もふもふさんへ
2度目のラッキーでした


(前は、バンコク行きのプレエコ)
これは、JGCの大きな特典ですね
スカイラックスシートは、きっと、ハワイ便のシートですね
ハワイ便なんて、ビジネスに乗ることはないですが、シャルフラットになればいいのにと思います
ラウンジでもそうですが、普段では、絶対飲めないようなお酒が飲めるのはラッキーですね
でも機内での飲み過ぎは要注意です(笑)
投稿: らい | 2012年7月13日 (金) 06時03分