2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« チンハルメタッカンマリ~昼食 | トップページ | ちょこっと行ってきます »

2012年6月22日 (金)

日本へ帰る

買い物し過ぎて、荷物がスーツケースに入りきらないので、免税店で大きい袋をもらい軽いものはそちらに入れました
(オットと一緒なら怒られるところ、笑)

タクシーで金浦空港まで
ラウンジで少し休憩後、イミグレを通過し、機内へ

軽いお弁当の機内食

Cimg2701

お腹が空いてなくほぼ手つかずでギブアップ
2時間弱の飛行なので、うとうとしていると関空に到着しました

母と2人の女子旅も終り
長かったような気もしましたが、行ってみるとあっという間
(移動が多かったので、母にとってはちょっと可哀そうだったかもしれません・・)
でもなんか疲れました
母も疲れたと思います
旅行中は、眠れないらしく、眠りが浅い母は、たいがい寝不足になり余計に疲れを増すようです
行くたびに、「もう旅行には行かへんわ~。○○くん(オット)と行っといで」といいます
その割には、オットと2人で行くとなると、あまりいい顔をしません
なんだかよくわかないです・・
ワタシの方も「もう母とは旅行には行かない!」と思っていても、しばらく経つとまた2人で行ってしまう・・
今回も、もう行かないと思ってますが、きっとまた2人で行くときがあるのかなあ
母子での旅行、子供が子供のうちは、段取りや世話などリード権は、親にありますが、いつの間にやら立場が逆転
母もだんだんと年とっていくので、一緒に行ける間に旅行することも親孝行ですよね

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

« チンハルメタッカンマリ~昼食 | トップページ | ちょこっと行ってきます »

m 2012年2月ソウル&香港」カテゴリの記事

コメント

うん。
あれこれ言っていたって、お母様にとってもあとから思い返すととーっても素敵な思い出になってると思いますよ。
だからこそまた出かけてしまうんでしょうしね♪
できるうちに親孝行ですよね!
私もしないと(^_^;)

yuyuさんへ

ありがとうございます
母にとってもいい思い出になってますよね!きっと
ワタシは、けっこうわがままなので、旅に行っても、母にももっとやさしくしなくちゃと思うんですが、なかなかいたわれません・・
もう少しやさしくなれたらいいんですがね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本へ帰る:

« チンハルメタッカンマリ~昼食 | トップページ | ちょこっと行ってきます »