香港旅の覚書
日程 … 5月25日から5月27日まで
同行者 … オット
宿泊ホテル … ザ・シティビューホテル(エクスペディアで予約)
エアー … JALダイナミックセイバー3タイプF(JALのホームページで予約)
5月26日
伊丹空港JGCカウンターでチェックイン
「本日、エコノミー席がオーバーブッキングのためビジネス席でご用意しております」
「きた~!!」とここからテンション

サクララウンジで少し休憩
JL3006 伊丹14時40分発 成田15時55分着
JALファーストクラスラウンジでシャワーをあび、マッサージを受け、最高の
を飲みながらまったりと・・・
JL735 成田18時20分発 香港22時着
ビジネスクラスだったので、めちゃ快適
やっぱりエコノミーとは違うね~
空港でキャッシング後、タクシー
でホテルへ
(本当は、空港で亀ゼリーとマンゴーを食べてからホテルへ行く予定でしたが、飛行機で飲み過ぎて、しんどくなったため予定変更
あはは・・・)
5月27日
ホテルから徒歩で数分にある「海皇粥店」で朝食
コンビニなどに寄りながら一旦ホテルに戻る
MTR油麻地駅から黄大仙駅へ
「黄大仙廟」でお願い事をし、香港版おみくじをする
近くのショッピングセンターでお買い物
MTR黄大仙駅から旺角駅へ
昼食は、「倫敦大酒樓」で香港名物のワゴン式飲茶を食べる
旺角からホテルまで今回買いたかった「燕の巣」などのお買い物をしながら徒歩で戻る
ホテル少し休憩
ホテル近くのお店で「足裏マッサージ」をして、癒される
MTR旺角駅から尖沙咀駅へ
散策しながらハーバー・シティに行き、お買い物
夕食は、前回食べた小籠包をオットにも食べさせてあげたく「翡翠拉麺小籠包」で、再び小籠包と麺を食べる
食後、ハーバー・シティで続きのお買い物
MTR尖沙咀駅から油麻地駅へ
男人街を散策
急激に暑さを感じて、立っているだけでも汗
が出て、一気にダウン
フラフラになりながら、ホテルへ戻る
ビール片手にパッキング
5月27日
ホテルからタクシーで空港へ
チェックイン後、キャセイパシフィックの「ザ・ピアのファーストクラスラウンジ」でシャンパンモーニング
(やっぱり、「ザ・ウィング」のファーストクラスラウンジの方が開放感があっていいですね)
JL736 香港10時40分発 成田16時5分着
定時より少し早く着いたので、当初の乗る便より1本早い伊丹行きに乗れました
国内線サクララウンジのマッサージチェアで休憩
JL3005 成田16時55分発 伊丹18時15分着
弾丸香港旅も終わり、無事帰宅
最近のコメント