CX416便ビジネスクラス(香港/ソウル)
再びソウルへ行くために、またまたCXに乗り込みます
ビジネスクラスでの予約のため気持ちも高らか・・
でも、座席は超古いタイプ 昔のビジネスクラスようです
(行きは個室タイプでよかったのに・・残念、ハズレでした)
もちろん、搭乗するとすぐに、ウェルカムドリンクはあります
ソウルに向けて出発です
安定飛行に入るとお食事の時間です
前菜(スモークサーモンとエビ、サラダ)とガーリックトースト
(往路と似たような内容です)
メインは、4種類の中から選べました
トマトソースパスタをチョイス
(ソウル線だからか、ビビンバもありました)
赤ワイン
そして、ワゴンサービスの切り分けてくれる チーズとフルーツ
う~ん、やっぱりこれが一番おいしいです
ワインとのマリアージュがとってもいいの
アイスクリームとコーヒー,とチョコ
食後は、ベイリーズを飲みながらの映画鑑賞
(JALではいつもブラッディ・マリーを飲むんですが、せっかくのビジネスで、ベイリーズが飲めるのでいただきました)
でも、機材が、古いからか、映像が悪いし、動きも悪かったです
同じお金を払ってのビジネスクラスですが、シートタイプがここまで違うのには驚きました
(なんか、復路のシートだと、すごく損した気になっちゃいます)
JALでは、同じ路線では、同じタイプのシートなので、航空会社によっては、違うんですね
まあ、事前の機材情報である程度分かっていましたが・・・
今度乗るときには、機材をしっかりと見極めて乗りたいです
« CXラウンジ(ザ・ウィングFクラス&ビジネスクラス&ザ・ピアFクラス)~香港国際空港 | トップページ | ソウルに再上陸♪ »
「m 2012年2月ソウル&香港」カテゴリの記事
- お買い物②~2012年2月ソウル&香港(2012.07.09)
- お買い物①(2012.06.27)
- 日本へ帰る(2012.06.22)
- チンハルメタッカンマリ~昼食(2012.06.20)
- ソウル・明洞でメガネを作る(2012.06.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« CXラウンジ(ザ・ウィングFクラス&ビジネスクラス&ザ・ピアFクラス)~香港国際空港 | トップページ | ソウルに再上陸♪ »
私がソウルから香港経由でバンコクへ行ったときは、行きの香港行きが古く、帰りのソウル行きは「個室タイプ」でした。
「個室タイプ」の方がエンタメが充実してますね。
実は香港からソウルへ向かう便にチェックインするとき、カウンターで「ビジネスクラスが満席だから、ボランティアを探してる。4600HKドル払うから、エコノミーへ行かないか?」と言われたのでした。はー、あたくしそんなに貧乏くさい格好をしてたのかしら?とか思いまして、しばしキョトンとしてましたが、"English, OK?"と尋ねられる始末。「英語はわかるよ。あんたがいうことはこういうことだろ。(カウンターの兄ちゃんの説明を繰り返す)。答えはNoだ」と言うとあっさりビジネスクラスの搭乗券を発行。
実は4600HKドルは非常に魅力的なプライスだったんです。ソウル-バンコク間に払ったトータルの半分以上の金額だったので。が、そのお金をどうやって受け取るんだ?と思ったんで、断った次第。その場でキャッシュでくれるならいいけど、クレジットカードの口座に振り込むなんて話になると厄介だし、時間がかかりそうだったんで。
おかげで、「個室シート」に乗れたのでした。断ってよかったー。
投稿: くろまめ | 2012年6月11日 (月) 21時19分
くろまめさんへ
CXに乗るなら、断然個室タイプですよね
やはり、香港-ソウルは、新しいタイプのシートはないんでしょうかね・・
「えーーーーー」そんな交渉ってあるんですね!
びっくりです
ビジネスクラスのブッキングがあるなんて考えられない上に、
お金でエコノミーへつるだなんて
(ファーストクラスがある路線なら、ファーストクラスへインボラになるのでしょうかね)
お金の受け取り方まで考えられるなんてとっても冷静に対処されて、
きっぱりとお断りになられたくろまめさんスゴイです!
でも結果的にはよかったですね
ワタシは、ほぼ英語力ないので、どうなるんだろう・・心配です(笑)
CXのアジアビジネス路線は、やはり魅力的ですね
投稿: らい | 2012年6月12日 (火) 05時46分
CXのアジア内は機材繰りが読み切れないので怖いですね。一度だけスポットに入ってくる機材が全然違ってて、まさかと思ったらゲートでほぼ全員のチケットを出しなおすなんていう芸当をやってのけてる会社です。
HND-HKGは最新のB73が入ってることが多いようですが、ほかの路線はまちまちですね。
5月に乗った時はシンガポール→香港以外はすべてスカイラックスタイプでした。(涙)
投稿: undo | 2012年6月17日 (日) 15時54分
undoさんへ
えーー!CXってそんなことまであるんですね

それがアジア路線の安さゆえでしょうか・・
そういえば、むかーしむかしCXに乗った時に、まだ飛行機でタバコが吸えてた頃
禁煙席で堂々とタバコを吸ってる集団を注意してませんでした
こちらが指摘するとようやく注意してくれたことを思い出しました
ワタシが乗ったのは、スカイラックスよりも酷いような感じがしました
でも、お得感でビジネスシート旅が出来るので捨てられません
投稿: らい | 2012年6月17日 (日) 21時51分