2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 香港に行ってきま~す♪ | トップページ | お誕生日~娘16才になる »

2012年5月28日 (月)

香港から帰って来ました♪

Cimg3012

あっという間の3日間 といっても実質丸1日
香港の今の季節は、日本の梅雨のような感じでした
あんまり、雨に見合われない晴れ女のワタシでも、久々に雨にあたってしまいました
丸1日あった日が、曇→霧雨→中雨→曇→晴 というめちゃめちゃ変化のあるお天気
雨のおかげか、日中の暑さはそんなに感じなかったですが、夕方から晴になり夜遅くには、めちゃ蒸し暑い
外で歩いていると汗だくだくになりました(湿度98%ぐらい)

そんなお天気にはめげずに、香港の街で楽しく遊ぶことができました

Cimg2966

OLD&NEWが入り混じった香港
学生の頃によく見たカンフー映画に出てくる街並みや欧風な建築物、現代的なファッションタウン・・・

Cimg2998

香港と中国とイギリスの3種の文化が、うまく融合した街-魅力はいっぱい
食べ物もおいしいし、美容にいいものも多いし、お買い物も出来るし、
ますます香港に、はまってきました

食べたかったものも、ほぼ食べられ(食べ残し1つ)、買いたかったものもほぼ買えました

Cimg3006

オットも20年近く前に行った香港の記憶をたどりながら、「路地裏や夜の歩きも安全で過ごしやすくていい街やなあ」と・・・

短かった旅行でしたが、「再来」を誓って後にしました

« 香港に行ってきま~す♪ | トップページ | お誕生日~娘16才になる »

o 2012年5月香港」カテゴリの記事

コメント

おかえり~
香港は1度しか行ったことないけど「もう行かなくてもいいね」
っていう感じなの~
らいさんが最初の台湾で感じた印象に似ているかな?
もう一度違う目線で見たらはまるかな?
素敵レポ楽しみにしてる~

そらさんへ

ただいま~♪

ワタシも初めて行った時は、暑いし、街は、ざわついてるし、もういいかなあって思った
でも、なんだろう?二度三度回数を重ねていくうちに
香港の食美買の魅力にはまったわ
下町とセレブの両方が味わえる(笑)


CXラウンジ 体験兼ねて行ってみて!

おかえりだわん

ぎょ なんですって!湿度98%
やだぁ、らいさんでめちゃ蒸し暑いのだったら、私行ったら死んじゃうかも(爆)
前に話したかもだけどね、札幌から大阪にお嫁に行った友達、夏の関西の
暑さで入院したさ どう考えても今時期の香港はこれ以上だよね

蒸し暑さに負けず、楽しめてよかったね

ボラさんへ

ただいまだわん

あの蒸し暑さがでワタシもオットもノックダウン
髪の毛の中までジト~と汗汗・・
それがなければもう少し遊んでたんだけどね
うんうん、お友達そういえば入院したって言ってたよね
関西の蒸し暑さなんて比べものにならないよん
ボラさん香港で入院ですめばいいけど(笑)
アジアの蒸し暑さやっぱり無理かもだわん・・・

おかえりなさいませ~
って、遅いですね、すみません

弾丸でも満喫されたようで、さすが今年3回目ともなるともう行動も自由自在
という感じでしょうか
最後のお写真、紹興酒のボトル??ですよね
おいしいの見つけられましたか

もふもふさんへ

ありがとうございます!
ただいま~です(^^)

今年3度目ですが、まだまだ行きたいところがあります
弾丸でも回数を重ねるとちょっと慣れてきますね
1日もしくは半日年休をとるだけで行けるので
気軽には行きやすい所です

紹興酒美味しかったですよ
でも2種類しかなかったんです


小生も5月に8時間のトランジットがあったので、スターフェリーに乗りにだけ街まで出ましたが、あまりの蒸し暑さに自分の中の不快指数120越え

とはいえフェリーのアッパーデッキに腰を下ろし、海を渡る風を感じると不思議と気持ちよくなってきました。
また行きたいなぁ・・・・

undo さんへ

この時期の香港は、雨あがりが多いから、ムシムシなんですね
アジア独特の暑さなんでしょうか、、、

一度夜にフェリー乗ってみたいです
アッパーデッキから夜景見ると暑さも吹き飛びそう

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港から帰って来ました♪:

« 香港に行ってきま~す♪ | トップページ | お誕生日~娘16才になる »