東京タワーに昇る!
朝食は前日にコンビニで買ったパンを食べ、のらりくらりとお部屋で過ごし、12時にホテルをチェックアウトしました
荷物を預けて、東京モノレール「浜松町駅」まで
「東京タワー」 を目指して、歩いて行きました
「わー! 大きい」 思っていたより大きかった・・・
子供の時に行ったことはありますが、覚えていません
息子は、初めて実物を見るので、大感動
ディズニーランドへは何度も行っていますが、いつも、ディズニーオンリーなので東京見物は初めての息子
おのぼりさんなのでこんな写真も撮りました
ランチは、東京タワーのフードコートで食べました
(歩いて行く途中によさそうなお店がたくさんありましたが、息子のリクエストでタワーで食べることに)
席をとるのに大変 もともと席取りが苦手な上、混んでいたので、ウロウロウロウロ・・・・・
ようやく食事にありつけました
東京タワーの入口で、クーポンを配っていたのでそれを利用して、ラーメンを食べました
(クーポン利用で味付け煮卵がサービス)
とんこつラーメンで麺もスープもけっこういけます 2人とも完食
さあ、いよいよ 東京タワーを階段で昇ります
そう、今回は息子のつよーーーい希望
(ブログ友のそらさんが、東京タワーを階段で昇り、認定証をもらったらしいよと息子に話したのがきっかけです)
いくら説得しても、階段で昇りたいというので、仕方なく階段昇りに挑戦
普段ジムで鍛えているから、思っていたよりは楽に昇れました
と言いたいところですが、531段目で撮った写真がぶれていた(爆)
途中、景色を眺めながら昇っていけるので、気が紛れ、
ノッポン君からのクイズがところどころであるので、わあわあ言いながら昇れます
展望台からの景色は、素晴らしく お天気もよかったのスキッと見えました
認定証とともにポーズ
「ルックダウンウィンドウ」というのがあって、床がガラスになっています。めちゃ怖い
子供は、怖くないのか、息子は、普通に歩いてジャンプしたり、平気
(一方、ワタシは、乗ることすらできず、おそるおそる足を乗せて、「ぎゃあああああ」でした、笑)
せっかくなので、特別展望台へも行ってみることに(これはエレベーターです)
特別展望台へ行くには40分から50分の待ち時間が出来ていました
チケット購入時に番号カードをもらい、自分の番号が掲示板に表示されるまで待ちます
待つこと40分ほど、ようやく順番が・・・特別展望台へ行ける
大展望台に比べて、100メートル高い特別展望台
景色を見ると、ずいぶん高く感じました周りのビルが低く見えます
向こうの方に見えるのがあの「東京スカイツリー」です。ずば抜けて高い
大展望台からの景色も壮大でしたが、特別展望台からの景色は、さらに壮大に広がった景色をみることができました
夜景ならもっと素敵なんだろうなあ
「今度は、スカイツリーから景色を見てみたいね」とか話しながら東京タワーを後にしました
●東京タワー●
展望台営業時間 9時から22時(年中無休)
大展望台入場料 大人820円 小・中学生460円
特別展望台入場料 大人600円 小・中学生400円
« 夏の家族旅行♪の計画① | トップページ | 羽田空港「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」~大阪へ帰る »
「l 2012年1月香港&プチ東京」カテゴリの記事
- 香港で買ったもの・・・(2012.03.11)
- 羽田空港「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」~大阪へ帰る(2012.03.08)
- 東京タワーに昇る!(2012.03.06)
- 「第一ホテル東京シーフォート」に宿泊(2012.03.01)
- 日本・羽田へ帰国(JL028便)(2012.02.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うふふふ
やっと記事になった~
思ったより楽だって!!!
ふ、、、、100段目(50かも!?)くらいから写真ぶれぶれだったよw
ノッポンクイズ、ぜぇぜぇ言ってたから楽しめなかったw
さすがに運動不足を実感させられた
とんこつラーメン美味しそう~
先月も用事で出かけて横を通ったんだけど、写真1枚だけとってスルーしたわ^^;
今度行くことがあれば食べてみよう~
スカイツリーも気になるよね~
暖かくなったら行ってくるっ
投稿: そら | 2012年3月 7日 (水) 12時41分
そらさんへ
日ごろの運動の成果が少しでたかも
小さい子供たちや若い女子グループがいたので、負けじと頑張ったのよ
(まあ何よりもイナズマにへたれた姿を見せられない、笑)
ラーメン、フードコートのわりにおいしかったよ

お店の名前わすれちゃった
スカイツリー行ったらまた記事にしてね
しばらくは、予約制のようね・・・
投稿: らい | 2012年3月 7日 (水) 15時01分
いいな♪いいな♪東京タワー

のぼってみたいわん~もち、階段は無理だす
前にね、一度だけ行ったことがあるんだけど、営業時間過ぎててダメだったの

それ以来、近くにも行ってない
前って、考えてみたらヒドイ昔だった。OL時代に出張で東京行った時~20年近く経ってるかも(爆)
投稿: ボラ | 2012年3月 8日 (木) 04時01分
ボラさんへ
ふふふ、階段挑戦してみてだす
景色はとってもよかった!
きゃん、OL時代の思い出
その頃のキャリアウーマンボラさんすごいワン
そういえば札幌テレビ塔もあるよね
一度行ったけどすごい混んでたような記憶が、、、、
投稿: らい | 2012年3月 8日 (木) 08時38分