2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 夏の家族旅行♪の計画② | トップページ | 香港~インターコンチネンタル・グランドスタンフォードに宿泊 »

2012年3月22日 (木)

キャセイパシフィック航空ビジネスクラス②~CX419便

離陸後、メニューが配られ、お食事前のドリンクサービスがあります

Cimg2540 Cimg2541

キャセイ・デライト(オリジナルソフトドリンクカクテル)

Cimg2542

キウイとココナッツの味がきいていて、とってもさわやか。アーモンドもおいしかった

これだけは飲もうと決めていたので、珍しくノンアルコールでしたが、いただきました

前菜と赤ワイン

Cimg2543

エビだったので白ワインと合わせたらよかったかなあと思いつつ、大好きな赤ワインでいただくことにしました

パンは、何種類かの中からチョイスできますが、ガーリックトーストをチョイス

このパンがめちゃおいしかったです

メインは、韓国風ビーフと赤ワイン

Cimg2544

4種類の中から、韓国風なものをチョイスしましたが、お味は、うーーーんあまりおいしくなかったです

チーズとフルーツとポートワイン

Cimg2545_2

チーズとフルーツは、好きなものを切り分けてくれます

ワタシは全てチョイスしました

ワインはせっかくなので、ポートワインをいただきましたが、やっぱり甘くてダメ・・・

普通の赤ワインをもらいなおし、チーズに合わせて飲みました とってもマリアージュがよくって「幸せ~」でした

アイスクリームとコーヒー

Cimg2546

お料理と飲み物は、全てワゴンで運ばれてきます。メインは、目で見てチョイスできるので、ありがたかったです

特に、チーズとフルーツのワゴンサービスは、さすがビジネスクラスって思えるサービスでした

ガーリックトーストとチーズとワインで十分なぐらいおいしかった

でも、それ以外のお味は、イマイチ。やっぱり、JALの機内食の方がおいしい

母も口に合わなかったようで、ほとんど残していました・・

でも、機内食といってもレストランに匹敵するお食事さすがビジネスクラスですね!

食後、コロンと横になってウトウトしているとあっという間に時間が過ぎ、香港に到着しました

« 夏の家族旅行♪の計画② | トップページ | 香港~インターコンチネンタル・グランドスタンフォードに宿泊 »

m 2012年2月ソウル&香港」カテゴリの記事

コメント

ノンアルコールカクテル、おいしそ~~~
これなら私でも飲めるし、飲んでみたいなぁ
お食事、おいしそうにも見えますが実際は違いましたか
外資系の機内食ってなかなかおいしいのないですよね。
私はタイ航空とマレーシア航空が意外とイケると思います
特にビジネスクラス以上のは、おいしかった記憶が。
もう数年前の話ですけどね
ところで、ソウルから香港ってフライト時間どれくらいなんですか~?

もふもふさんへ

このカクテルは、とってもおいしいです
アルコールが苦手な母もこれを何度かオーダーしてました・・

前菜は、まあまあいけましたが、メインはダメでした
チョイスが悪かったのかもしれませんが
やはり日本人の口には合わないのかもですね

ワタシは、タイもマレーシアも経験ありませんが、
その航空会社ならいけそうですね!
しかもビジネスクラスなら、なおさらよさそう

飛行時間は、3時間30分から40分ってとこでしょうか
大阪から香港行くぐらいの時間でしたよ
エコノミーでも全然苦にならない飛行時間です

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャセイパシフィック航空ビジネスクラス②~CX419便:

« 夏の家族旅行♪の計画② | トップページ | 香港~インターコンチネンタル・グランドスタンフォードに宿泊 »