2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« キャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ「ザ・ウィング」~さよなら香港 | トップページ | 日本・羽田へ帰国(JL028便) »

2012年2月29日 (水)

最近の息子・・・

先週と今日、息子のことで担任の先生から2度電話がありました

【ひとつめ】

顔に青あざをつけて学校が帰宅してきた息子

「どーしんたん???」とびっくり して聞くと

「友達の水筒にあたった」というので、「え、大丈夫?病院に行かんでいいかなあ」といいながらオットが居たので、

息子を託し、安心してジムに行きました が、帰ってくると、あざがひどくなってる

あわてて、根掘り葉掘り理由を聞くけどなかなか言わない・・・

ようやく聞きしました(内容は省略)

翌日、担任の先生から、電話があり、状況の説明がありました

息子から聞いた話とは少し食い違ってましたが、要は、

息子の友達に足をひっかけられた女の子が、男の子たちに笑われて、逆に怒って皆に仕返しをしたところ、息子に蹴りが入り、

息子が、仕返しにランドセルを押し、女の子が持っていた水筒に息子の顔があたったということです

お互いのことなので、先生に謝りました

【ふたつめ】

本日(正確には昨日)、また、担任の先生から電話がありました(別件です)

息子が、エアーガンで遊んでいたとのこと

エアーガンは、危険なものなので、遊ぶのは禁止と学校で決められています

「ご家庭でも、危険な遊びはしないように注意してください」とのことでした

エアーガンで遊ぶのって禁止だったんだと初めて知りました

(何てのんきな親なんでしょう・・・)

先生がおっしゃるには、長期休暇の前に渡す「休み中の注意事項」のプリントに書いてあるとのこと

今まで見てませんでした(9年間知りませんでした)

息子が悪いので、先生に謝り、家庭でも注意しますと、伝えました

あー、これで学校からの電話は1年生の時から、5度目です

(謝ることばかりで・・・)

多いのか少ないのか普通なのかわかりませんが、心身ともに疲れました

« キャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ「ザ・ウィング」~さよなら香港 | トップページ | 日本・羽田へ帰国(JL028便) »

e 日常のこと・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の息子・・・:

« キャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ「ザ・ウィング」~さよなら香港 | トップページ | 日本・羽田へ帰国(JL028便) »