「北村平壌冷麺(プッチョン・ピョンヤン・ネンミョン)」でサムギョプサルの夕食~初日
ホテルで荷物の整理だけ済ませ、夕食を食べに「安国」方面へ地下鉄で移動
お目当てのお店は、 「北村平壌冷麺((プッチョン・ピョンヤン・ネンミョン)」 です
韓国に来て初めての夕食には、これだろうということで、「サムギョプサル」を食べました
(ここのお店は正統派サムギョプサルを食べさせてくれるらしいです)
入口の方にテーブル席が少しで、奥に座敷が広がっています。ワタシたちは、座敷の方に着席
お店の方は、日本語&英語通じませんが、メニューに、日本語と写真表記があり助かりました
生三枚肉2人前とビールをオーダー
おかず(ミッパンチャン)の種類が多い (全て自家製だそう・・)
ビールはもちろん「cass」ビール
おかずとビールだけで十分(笑) 煮物もサラダもおいしかったですが、ワタシは「ケジャン」(ワタリガニのキムチ)にハマりました
メインのお肉
ここのお店のお肉は、冷凍ものではなく、選りすぐりの国産肉だそうです
ちょっと厚めに切ってあって、カリッと焼くとお肉のうまみが口いっぱいに広がりました
ビールもすすみます が、サムギョプサルには、焼酎
以前、食べに行ったサムギョプサルのお店のおじさんが、「韓国では、サムギョプサルを食べるときには焼酎を飲むんだよ」と教えてくれました
しめには、冷麺をいただきました(お店の名前にもなってるんだからきっと美味しいはず・・と)
でも、どうやらワタシたちがオーダーしたのは、汁なしの冷麺だったようです
食べてみると「味ないやん」と、
酢やらカラシやらキムチなど混ぜて食べましたが、食べにくく、半分残してギブアップ・・
(オットは何でも食べるんですが、もともと、韓国の冷麺は好きではないので、完食は無理でした)
お腹いっぱいとっても美味しかったです
お肉を焼いてる写真がないのは、食べるのに夢中で写真撮ることをすっかり忘れてしまっていたからです
ワタシは、写真とるのをよく忘れるので、最近では、食べ初める前に、オットが「写真とらへんの?」と気づいて言ってくれるのですが、
食べ始めるとお互い夢中になって、すっかり忘れてしまいがちです
まだまだブログ初心者ですね・・(笑)
お店は、地下鉄3号線「安国」駅1番出口を出て、徳成女子中高校の間の坂道を上がった右手にあります
住 所 鍾路区安国洞22-1
営業時間 10時~21時40分(ラストオーダー)
« 「パシフィックホテル」に泊まる~到着 | トップページ | Nソウルタワー~きっらきら♪~初日夜景 »
「k 2011年11月ソウル」カテゴリの記事
- ソウルでのお買い物の品々~番外編(2012.01.18)
- ソウル帰国~金浦空港ラウンジ~機内(2012.01.16)
- 元祖石焼ビビンバのお店「全州中央会館」でランチ~最終日(2012.01.14)
- 行列のお店「神仙ソルロンタン」で朝食~最終日(2012.01.13)
- タッハンマリを食べる~夕食2日目(2011.12.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようだわん


テンプレート、クリスマスに変わった
サムギョプサル、おかずも美味しそう
韓国三大美食の平壌冷麺

)で似たような冷麺
私、冷麺大好きなので、このパリ店
思い出しました。
キム・ジョンイル氏のニュースでも、本場の平壌冷麺の話やってたよね(^_-)-☆
あまり・・・だったなんて、すごいショック
汁ありの平壌冷麺もメニューにあったのかな?
パリの韓国料理店(パリで韓国とか日本食とか多い
食べたけど、汁なしは本当に食べにくかった
数回行ったのだけど、毎回汁なしって忘れてて、頼んで、ぎゃ
写真撮るの、私もすぐ忘れる
投稿: ボラ | 2011年12月20日 (火) 05時07分
うわぁ 汁なしなんてあるのね・・・
済州島に行った時に
韓流ドラマで出てくるような焼酎飲んでみたんだけど
すっごくキツクテ無理だった(笑)
これはどうだった?飲みやすかった?
ひとつ前のホテルも良さそう~
日帰りばかり考えていたけど、宿泊するときはここにしよう^^
投稿: そら | 2011年12月20日 (火) 08時38分
ボラさんへ
おはようだわん
クリスマスまで限定でテンプレート変更
汁なし冷麺なんてあるの知らなくて、「スープわすれてるんちゃう?!」とオットと話てて、
あとでガイドブック見ると、汁なし冷麺載ってたから納得したの
ワタシも冷麺大好き(^^)
焼肉屋さんでもしめに食べる定番だよ♪
絶妙のタイミングでの平壌冷麺記事になってしまった
…
パリの韓国料理店行ってみたい
きっとオサレなんだろうなあ
ヴァンルージュ とキムチ!いいねえ~(笑)
投稿: らい | 2011年12月20日 (火) 09時18分
そらさんへ
そうなの~。ワタシも汁なし知らなくて、冷麺は絶対汁ありよ
韓国って焼酎、ストレートで飲むから、
初め、きついかなあと思ったけど、意外に大丈夫で、
このジンロのチャミスルは少し甘めで飲みやすいよ
以前に韓国で飲んだのもこれだった
ぜひ泊まりで行ってみて♪
食べる飲む買い物…楽しいよ
投稿: らい | 2011年12月20日 (火) 09時32分
こんにちは~


このお店、すごい人気店なんですよね
こないだのソウルで三清洞散策のときに偶然前を通ったら、現地の方々がわんさか入っていってました。車(しかも高級車が多かったー)が、ばんばん前にとまってきて「何事!?」って思ってガイドブックを見たら、こちらのお店で・・・
なにか宴会でもされてたのかしら。
サムギョプサル、すごくおいしそうです

おかずもたくさんあって良いですね
お肉が、見るからに良いお肉って感じ
私たちもサムギョプサル食べましたが、もっと庶民的なお店でいただいたので、ちょっと雰囲気が違うかも~
投稿: もふもふ | 2011年12月20日 (火) 17時29分
こんばんは♪
韓国はブロ友さんたちが軒並み行かれてるので、y¥その旅行記を拝見してものすごーく行きたいのだけど、小2の娘連れて行ったら不完全燃焼で終わりそうで、行けてないんですよ~。
でも!来年夏に特典で大韓航空に乗るので、1泊だけソウルでトランジットできるんですよー。
ずいぶん先の話ですが、それがすごく楽しいで何食べようか今からあれこれ考えてます(笑)
サムギョプサルは、はずせなさそうですね!すごくおいしそうです~。
冷麺に汁なしがあるんですね( Д) ゚ ゚
注文するときは要注意ですね!
投稿: yuyu | 2011年12月20日 (火) 20時15分
もふもふさんへ
ワタシたちが行った時は、けっこう空いてました・・


時間遅かったのもありますが、
でもやっぱり人気店だったんですね~
ワタシは、クロワッサンの韓国特集で見つけました
行きやすくておいしそうだったのでここに決めましたが、正解でしたよ
そんな高級なお店ではないと思いますが、とても美味しいサムギョプサルでした。

なんといってもおかずが多さは他のお店にひけをとらないと思います
お値段もとてもリーズナブルでしたよ
投稿: らい | 2011年12月20日 (火) 22時16分
yuyuさんへ
3度目の訪韓でしたが、今回行って、またまた行きたくなりました




韓国の魅力~食べ物、買いものなどいろいろありますが、海外を感じさせない海外(笑)というのが、一番かもしれません
ですから、みーちゃんとご一緒でも十分燃焼できますよ!
辛い食べ物は無理と思いますが、サムギョプサルや流行りのタッカンマリなどは子供もOKかなあと思います
街歩きは、退屈するので、子供たち連れるときは、ロッテワールドやアクアリウムに行きたいです
来年は、家族で韓国行けたらいいんですがね~
こちらこそ、これからもよろしくお願いしまーす♪
投稿: らい | 2011年12月20日 (火) 22時38分