須磨離宮公園
昨日は、息子(イナズマ)が音楽会の代休で休みだったため、母親と3人で、神戸市立須磨離宮公園へ行ってきました
目的は、これ ↓
アスレチックです ワタシたちが子供のころは、アスレチックが出来る施設って何カ所かありましたが、
今は少子化の影響で利用が少ないのか、安全性の問題なのか、アスレチックが出来る施設ってあまりないので、
ここ離宮公園のアスレチックは、とても重宝
ワタシも何カ所か挑戦しましたが、体が重くて、子供のころのようには、こなせませんでした
一方、イナズマは、身軽に頑張って、1つづつクリアして行きましたよ
昼食は、公園内のレストラン「花離宮」でいただきました
大人は、「須磨ご膳」(デザート付き)
天ぷらは揚げたてで、さっくさく。煮物も、味がしみてて、おいしかったです。
こちらがイナズマの食べた「お子様弁当」(おもちゃ付き)
レストラン内からは、景気が一望できますが、あいにく、スクリーンが下ろされていてみえませんでした・・
昼食後は、バラ園や植物園などを散策
バラは、ちょうど見ごろの時期でとても美しかったです
(携帯で写真をとってたんですが、充電が切れてしまいました)
そして、こちらが先日の音楽会の様子
演奏曲目は、「オープニング 野に咲く花のように」(手話をしながら合唱)「合唱 秋の歌メドレー」と「合奏 草競馬」でした
合奏では、オーディションで選ばれて見事、木琴を演奏・・
わが子ながらなかなか上手に演奏してました(親バカ)
とても感動。いい演奏が聞けてよかったです
« 「カリフォルニア・ピザ・キッチン」ハリウッドで昼食~2日目 | トップページ | お誕生日おめでとう~イナズマ(息子)♪ »
「e 日常のこと・つぶやき」カテゴリの記事
- 旅予定もなく、日々の暮らし(2016.02.13)
- 今年もよろしくお願いいたします♪(2016.01.05)
- 忘年会〜今年のビンゴ大会(2015.12.05)
- すっかりブログ放置で頭部強打(2015.12.02)
- iPhone内の写真が消えた⁇(2015.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「カリフォルニア・ピザ・キッチン」ハリウッドで昼食~2日目 | トップページ | お誕生日おめでとう~イナズマ(息子)♪ »
そういえば昔はアスレチックによく行ってたよね~
キャハ
中学のときの初ダブルデートは芦屋のロックガーデンのアスレチックだった~
オーディションで選ばれただなんてイマズマくんなかなかやるね!
昨日友達も子供の音楽会に行って感動してウルウルしたって言ってたよ。
きっと成長ぶりにいろんな思いも重なって感動するんだろうね。
投稿: majubii | 2011年11月 9日 (水) 08時31分
majubiiさんへ
わおー
お初Wデートでアスレッチックだなんて・・
健康的(笑)
懐かしい思い出
そのころからアスリートだったのね~
ワタシのアスレチック思い出と言えば、いとことよく行った姫路のアスレチック
家に木琴がないので、エレクトーンで1週間ぐらい珍しく猛練習
どうしても木琴したかったみたい・・
お友達のお気持ちよくわかるわん。子供の行事って一つの節目になって、
それまでの子供の姿が走馬灯のようによみがえって「あーこんなに大きくなったんだあ・・・」とウルッと
投稿: らい | 2011年11月 9日 (水) 11時54分