2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 韓国・ソウルに行ってきまーす♪ | トップページ | トイプードル♂チーズのお誕生日 »

2011年11月30日 (水)

韓国・ソウル覚書~2011年11月

11月26日から28日まで、オットと2人で、韓国・ソウルに行ってきました

ソウルは、とても暖かく、過ごしやすかったです 逆に日本からの服装だと、汗ばむぐらいでした・・

(ダウンジャケットの下に長袖Tシャツで十分でした)

ゆっくりする間もあまりなく、相変わらず、忙しい旅行

腰痛もあったせいか、帰国後、足が筋肉痛・・・
(歩きすぎがも、この3日間で携帯の歩数計の合計は、54,717歩 普段は、だいたい1日4,000歩前後なので約4.5倍 )

その甲斐もあってか、いっぱいいっぱい楽しめました

11/26(土)

  午前中 仕事をして関西国際空港へ

  チェックイン、出国審査を済ませ、初めての関空サクララウンジで遅めの昼食
   (空港がとても空いていたため、あっという間にラウンジ到着)

Cimg2042_2
  
  JL973便 関西発 15時20分 → 金浦着 17時15分

  「T-money」を購入  空港鉄道A’REXに乗り「ソウル」 → 地下鉄4号線の乗り換え「明洞」へ
  

  ホテルにチェックイン

  地下鉄  4号線「明洞」→「忠武路」で3号線に乗り換え→「安国」へ
  北村方面で 夕食を食べる
  
Cimg2088   

  明洞へ戻り、徒歩で南山ケーブル乗り場へ、ケーブルに乗り、Nソウルタワーで夜景を楽しむ
  

  ホテル近くのコンビニで飲み物を買ってホテルへ  就寝

11/27(日)

  朝から曇がちで今にも雨が降り出しそうなお天気 
  
  明洞近くのお店で朝食を食べる
  「明洞聖堂」を見学

  ブラブラしながら地下鉄へ 4号線「明洞」→「忠武路」で3号線に乗り換え→「鍾路3街」へ

  世界遺産「宗廟」の日本語観覧時間までに時間があったため、近くの「タムエンタムスコピ」でコーヒー休憩
  「宗廟」観覧(約1時間ちょい)

Cimg2142   

  地下鉄3号線「鍾路3街」→「安国」へ
  北村を散策(韓屋の街並みを楽しんだり、雑貨店をのぞいたり、冬ソナの中央高校も見に行く)
  

  昼食を食べて、三清洞方面を散策(買い物やカフェを楽しむ
  明洞に戻り、ホテルで少し休憩

  地下鉄4号線「明洞」→「東大門」へ 

Cimg2207  
  

  ミリオレやドゥータなどで買い物

  (5年前に来た時よりも、値段が高くなっているような気がしてがっくり・・観光地化されてるのかなあ・・)
  東大門で夕食を食べる

  地下鉄4号線「東大門」→「ソウル」へ
  

  ロッテマートで買い物し、ホテルに戻り就寝

11/28(月)

  この日も朝の間は、曇ったり小雨が降ったり・・
  明洞で朝食を食べる

  明洞 & ロッテ免税店 でお買いもの
  
Cimg2231   

  ホテルに戻り、荷物を詰め、チェックアウト
  (すっごく重たいスーツケースに、ホテルの人も心配そうにびっくりされてました

  明洞で昼食
  最後の買い物&屋台でおやつ

  地下鉄4号線「東大門」→「ソウル」 空港鉄道A’REXに乗り金浦空港へ到着
  

  チェックインをすまし、KALラウンジへ
  (なんと、スーツケースの重さ、オットが持っていたのは、31キロでした。ちなみにワタシのは、11キロ。あはは

  JL974便 金浦発 18時15分 → 関西着 19時55分

円高で、何をするのにもお得で、ルンルン   

食べ物もお酒もおいしくって、食べ過ぎ飲みすぎでした

買い物も重たいものなどたくさん買っていたので、途中、ストップサインが・・(笑)

オットは、初韓国、「どうだろう」と心配でしたが、帰国後、感想を聞いてみると、

第一印象は、日本と全く同じで、外国に来ている気がしなかった

他の行った国に比べて、トイレが多くて安心だったそう(わりと、トイレ探しにいつも困るんです・・

「気軽に行けるところなので、また行きたいなあ」と言っていました
(実は、買い物、食べ歩き・・は、元々あまりしない方なので不安だったんです)

近くて、安くて、楽しくて、おいしくて・・ソウルってやっぱりいいですよね~。皆様がはまるのよーくわかります

覚書書いていると、また行きたくなっちゃったあ

Cimg2249

« 韓国・ソウルに行ってきまーす♪ | トップページ | トイプードル♂チーズのお誕生日 »

k 2011年11月ソウル」カテゴリの記事

コメント

おかえりなさ~い
ソウル、先週末は暖かかったようですね
実は、私、今週金曜からソウルなんです~
ちょうど1週間違いですね
まったくそんな予定はなかったんですが、JALのサイトをいつものごとく何気なくのぞいてたら、特典で空きを見つけてしまい・・・笑
急きょ、「行く?」「行こっか!」ってなりましたー

行きはらいさんと同じく、午前中出勤してから973便でソウルへ。
でも帰りは、日曜の昼便(夕方、だんなさんが予定あるため・・・)なのでほとんど土曜日1日しかない超・弾丸です
私は1年半ぶり、だんなさんは3年?4年ぶりくらいです
金浦空港の利用が初めてなんですけど、やっぱり仁川よりだいぶソウル市内に近いですか~

年末年始の海外旅行は、ハワイを抜いてソウルが一番だそうです。行ったことない私。・・・・行きたいな。寒いかな?

もふもふさんへ

ただいま~です
わーい、ソウル行かれるんですね
ソウルの特典は、ギリギリの方が取りやすいのかも・・
(ワタシは空席待ちでなかなか落ちて来なかったので
よかったですね!
思い立ったら行けるところなので、ソウルは気軽でやはり行きやすいです

金浦空港は、仁川空港よりも、めちゃ便利です。
明胴まで乗り換え含めて、40~50分ぐらい?だったと思います。
(電車ですが・・)
空港自体もとてもコンパクトなので、入出国共に、スムーズでスピーディーでしたよ

明日からですね!楽しみ~
お気をつけていってらしてくださいね

Lisaさんへ

はじめましてコメントありがとうございます。

やはり、ソウルが一番ですか・・、ワタシたちが行っていたときも日本人の方がたくさんいらっしゃいました
海外にいて日本にいるような感じ・・ソウルって過ごしやすいですよ!
行きやすいですしね
Lisaさんもぜひ行ってみてください。

寒さは、札幌ぐらいのようですが、あまり寒さを感じませんでした。
(たまたま暖かかったのかもしれませんが・・)

お帰りなさ~い
パリから帰ってきてブログを見たら「腰痛」なんて書いてあってビックリ。
寒いところだし大丈夫かなぁってオットと心配してました。
でもそんな腰痛も何のその!歩き倒したのね~

そうそう、ソウルってほんとトイレ完備されてるよね。
駅にも必ずあってご丁寧に「あと50メートル」なんて表示もされててありがたいよね~
特に冬場は冷えるせいか頻繁にトイレへ行くからそれがとっても助かります。
それに比べてパリはほんっとにトイレないからどうにもこうにも困ってわざわざバスに乗っていったんホテルに戻ったりしたよ~

それにしても31キロとは
こないだ友達の26キロにもビックリしたけどそれ以上なのね~
ちなみにパリ帰りの我が家は21キロだよん

おかえり~
御主人の特典落ちてきてよかったね~

私は結局行けなかったのでめちゃ羨ましい~
ソウルの街も、もうクリスマスムードいっぱいだった?

韓国発券の勉強は出来たかな?
 ↑
聞きたいこといっぱいw

らいさんの覚書見てたら、私も行きたくなったよー
詳細記事楽しみにしてる~

majubii さんへ

ただいま~

腰痛どうなるかと思いました、、、
ソウルで動けなくなったら、、、なんて(笑)
無事、楽しく遊べました。ご心配おかけいたしました。

トイレには困らなかったから助かったわ。
パリもトイレ事情悪いのね、、、
(オットはどこへ行くにもトイレが一番心配みたい)

荷物は、階段が大変でオットは汗だく、、、
ワタシでは無理無理でした^^;

そうそう、126の近くのブティック行ってきたよ!
とてもセンスよくって自分用と母へのお土産買ったの
いいお店教えてくれてありがとう!
majubii さんに教えてもらって買いにきたこと伝えると
すごく喜んではりました。
ソウルに行ったらまた行きたいお店になったわん♪

そらさんへ

ただいま~♪

ソウル、近くてよいとこだわ~
ソウル特典は、 落ちてきにくいみたい。
有償でも人気路線だからギリギリまでJALも持ってるみたいね。

ぜひ来年は韓国発券で行ってみて~♪
来年の1、2、3月で韓国発券しようかなと問い合わせたの。
でも希望の日は無理だった。
ハワイ便なんかは韓国発券とりにくいみたい。
オットは、韓国の雰囲気を勉強しただけ(笑)

クリスマス、キラキラギラギラしてたよ!
クリスマス大好き(^^)

ゆっくりアップだけど頑張ります!

あのブティックへ行ったのね!
あのかわいい美しいオンニはまだいた?

majubii さんへ

うん。多分そのオンニだと思う。
日本語は話せなくて、英語も少しだけしか話せないって言ってはったよ!
majubii さんは韓国語が話せて、背が高いって。。。
感じのいいきれいなオンニだね~♪

らいさま、ご主人さま
おかえりなさい。

ご主人様の初韓国、好感触でよかったです。
私もご主人様と同感で、明洞をぶらついていると
大阪の道頓堀辺りを歩いている感じです。

次回もご夫妻のソウルデート楽しみですね!

私は、このところひとりで日帰りばかりしていますので、
majubiiがたまには一緒に行ってサムギョプサル(豚の三枚肉)
の焼肉食べようとせがまれますが、なかなか日程が合わず
来年の3月までお預けになりそうです。

おはようだわん

31キロ すご過ぎる~私でも24キロ
ちなみにいとこは6キロでした~別の意味でスゴイ(笑)

宗廟

冬ソナの中央高校 
近くにあるユジンの家は壊したみたいだね^^;

気軽に行けていいな~北海道からはけっこう遠い

オット@ majubii さんへ

ただいまです♪

ソウル行くの敬遠していたオットでしたが、今回の旅で、また行きたいと言ってました。
来年から韓国発券すれば、行く機会も増えると思いますので、よかったです。
韓国発券も取りにくかったり、まだまだ勉強しないとダメなので
また色々ご伝授ください。

お一人様ソウルもたまにはいいですが、お食事のときやふとした時に寂しいかもですね。
来年3月、久しぶりのソウルデートですね!

ワタシは、最近は、子供たちには、ふられてばかりなので、今後もオットとデートが多くなると思います(笑)

ボラさんへ

こんにちわん

ボラさんに同じく、ワタシも荷物多いの~
お土産も、シャンプー、ごま油、化粧品類などなど、液体物が多いので、どうしても、重くなっちゃう
6キロなんて考えられない・・行くときから10キロはあったよ

ユジンの家は残念
(ちなみにオットは冬ソナ一度も見たことないから、オットにはただの高校。はは・・)

次回からは、特典でいくときは、成田か羽田経由でいきたいワン
(ラウンジが全然違うもん~・・)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国・ソウル覚書~2011年11月:

« 韓国・ソウルに行ってきまーす♪ | トップページ | トイプードル♂チーズのお誕生日 »