修学旅行のお土産♪
娘が3拍4日の修学旅行から帰ってきました
行き先は「山口・北九州」
ほんとは「東北・函館」だったんですが、震災の影響で行き先変更
ちょっぴりがっかりしてましたが、やはり、行けば楽しかったみたい
とても良い思い出が作れたようです
ちょうど、仕事の帰り時間と合致したのでお迎えに行ってきました
やはり女子
解散後、友達と写真を撮ったり、お話がつきないようでした・・・
そして、これがお土産
我が家には、清風堂のチーズカステラ
弟(イナズマ)には、クナイ 大喜び
両実家&妹家にはお菓子
ワタシには、このかわいいクマのストラップ 早速つけちゃった!
あまり、お土産が買う時間があまりなかったみたい
でもでも・・・ありがとう~
« 世界遺産ブルーマウンテンズ②(シーニックワールド編)~シドニー2日目 | トップページ | 世界遺産ブルーマウンテンズ③(ウォーク&絶景編)~シドニー2日目 »
「e 日常のこと・つぶやき」カテゴリの記事
- 旅予定もなく、日々の暮らし(2016.02.13)
- 今年もよろしくお願いいたします♪(2016.01.05)
- 忘年会〜今年のビンゴ大会(2015.12.05)
- すっかりブログ放置で頭部強打(2015.12.02)
- iPhone内の写真が消えた⁇(2015.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 世界遺産ブルーマウンテンズ②(シーニックワールド編)~シドニー2日目 | トップページ | 世界遺産ブルーマウンテンズ③(ウォーク&絶景編)~シドニー2日目 »
かわいいなぁ~
ちゃーんとあちこちにお土産買って来てエライね。
お母さんの好みもちゃんとわかってるし~
クナイって言葉初めて聞いた~
検索かけてやっとわかりました。
イナズマくん忍者ものが好きなのね。
そういやピグでそんな衣装着てたような・・・かわいい
投稿: majubii | 2011年10月 2日 (日) 01時25分
majubiiさんへ
決められた時間で、よく買えたなあと思いました
それだけ、大きくなったんですね~
実は、イナズマのクナギ、ワタシも知らなかったの・・・

初め見て、てっきり紙を切るナイフかと思って、大騒ぎ(笑)
子供たちは、アニメの「NARUTO」が忍者もので、
それを好きでよく見てるから、よく知ってました
だから、余計に、イナズマは大喜び
忍者もの好きみたい
投稿: らい | 2011年10月 2日 (日) 07時09分
うちも今月、修学旅行です。
毎日、友達といろいろ計画をたてているようです。
震災の影響で、本来シンガポールの予定が、
広島・神戸になってしまい、はじめはがっかりでしたが、
まあ友達と行ければ、どこでも楽しいんでしょうね。
「お土産、何がいい?」と聞かれ、
「もみじまんじゅうはいらない。神戸でおいしいもの。」
と答えていますが、何を買ってきてくれることやら・・
ということで、私もその間に友人と韓国に行ってきまーす!
子供よりも私の方が待ち遠しい!!
投稿: ふー | 2011年10月 4日 (火) 09時05分
ふーさんへ
やはり、震災の影響で行き先変更になってるところ多いですね
でも、シンガポールから広島・神戸って言うのは、少し可哀そうですね・・・
海外から国内にって変更し過ぎのような気もします。
ワタシたちの住んでる地域では、小学校で広島に行きました。
長崎・広島って、定番の修学旅行先ですもんね。
お土産も、娘に、一応、「長崎ちゃんぽんが食べたい~」と言ってたんですが、それは買ってきてくれてませんでした(笑)
お土産やさんで、「何個か買ったら1個無料」とか「○個セットでいくら・・・」という形で、
売ってたのを、お友達と一緒に共同で買ったりしたみたいです。
お小遣い2万円だったんですが、結局、半分残して帰ってきました
ふーさんも、息子さんたちがお留守の間に旅行


とってもナイスな考えですね
韓国も今、円高だから、お買いもの、グルメ・・・お得に楽しめますね。
お気をつけていってらしてください
ホテルやおいしいお店などまた教えてくださいね!
投稿: らい | 2011年10月 4日 (火) 19時27分