2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 明日から「東京ディズニーリゾート」へ行ってきます♪ | トップページ | 「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」~2011年夏休み »

2011年9月 2日 (金)

「東京ディズニーリゾート」覚書~2011年夏休み

8月29日から30日まで「東京ディズニーリゾート」へ行ってきました

Cimg1499

久しぶりのディズニー、めっちゃ楽しかったです
暑さにと人ごみに負けず、満喫して来ました。
夏休みが最後というのと、今年の夏は「キッズサマーパスポート」子供のパスポート料金が半額が重なってか・・・
大変な人出どこ行っても行列

人人人で歩くのも大変な状況な時もありました
でも、そんなこと関係なく楽しめるディズニー
何度行ってもまた行きたくなります

1日目
JALJGCカウンターへ行きチェックイン(月曜日なのでめっちゃ混んでましたが、JGCカウンターなのでルン)
ラウンジで青汁ジュースを飲み搭乗口へ
伊丹発JAL104便8時発→羽田9時10分着

Photo

9時25分発空港バスにて「東京ディズニーシーホテルミラコスタ」まで行く(渋滞もあり所要時間約45分)

Cimg1367 Cimg1368_2

ホテルでプリチェックインをすまし、荷物を預けて「ディズニーシー」へ
(先に部屋のキーがもらえますが、入室は16時30分以降になるチェックイン)

Cimg1377

アトラクションに乗る

昼食「ノーチラスギャレー」で餃子、チキンを食べる

Cimg1380

再び、アトラクションに乗る

「サマーオアシス・スプラッシュ」を鑑賞(参加)するため場所取りへ(ショーの約40分前より待機)
「サマーオアシス・スプラッシュ」でジーニー&アラジンと盛り上がり、2人共ずぶ濡れ
SSコ ロンビア号2階の「テディルーズベルトラウンジ」で休憩

Cimg1396

ようやく部屋へ(16時15分に入れました。もっと早く入れたかも)
イナズマは部屋からショー「レジェンドオブミシカ」を鑑賞
ワタシは、その間に、シャワーを浴びて仕切り直し  再び、シーへ

アトラクションを楽しみ、その後、

夕食「サンビーニブラザーズリストランテ」で、イアタリア料理を食べる
部屋に戻り、夜のショー「ファンタズミック!」を鑑賞

Cimg1418

ショー終了後、2人で拍手喝さい。感動しました
再び、シーへ。ショーが終わっても人は多い(こんなの初めて)

最後のアトラクションを楽しんだ後、部屋へ戻る

お風呂に入ってイナズマを寝かし
1人でビールタイム
明日に備えて準備万全。就寝

2日目
部屋で軽く朝食

Cimg1492

ディズニーリゾートラインに乗る
ディズニーランドは8時30分開園
ディズニーホテル宿泊者は開園15分前に入場できるため、8時過ぎに到着し、スタンバイ
入場して入れるエリアは制限されています。

ダッシュで入場し、アトラクションを楽しむ

カリブの海賊横の「カフェニューオリンズ」でクレープを食べて休憩

ホテルへ戻りチェックアウト
昼食、ホテルの中華レストラン「シルクロード」で軽く食べる
再び、ランドへ戻る
エントランスでキャラクターたちがグリーティング
「プーさん」がいたので並んで撮影

Cimg1497_2

アトラクションに乗り、ディズニーを、楽しみました

Cimg1476

時間ギリギリになり、

予約していたバスに間に合いそうにないので1本遅らす
最後のランドを散策しながら、退場

ホテルへ戻り、17時55分発の空港行きバスに乗り、羽田空港へ
広すぎてよくわからず、近くのJGCカウンターへ行き、チケットを確認後、JGCエントランスから搭乗口へ
サクララウンジで軽く夕食をとり少し休憩
(さすが羽田空港、JGCの待遇がいいですね!ラウンジの雰囲気も伊丹とは全然違いました)
Cimg1508

JAL139便羽田19時25分発→伊丹20時30分着

自宅に到着後、2人ともお風呂に入ってすぐに就寝

2日間だけだったので、超バードスケジュール。ほとんど座らずに、歩きまわりアトラクションに並ぶのに立ちっぱなし
最後には、足も痛くひこずりながら歩いていました(ワタシはです。子供は元気いっぱい)
羽田のラウンジに入った瞬間「ホッ」としました。
初めての、イナズマとの旅行。とっても有意義でいろんな意味でよかったと思います。
今まで気がつかなかったイナズマの一面が見れたような。。。
ランドを後にホテルへの帰り道に、「今日は、泣かへんで、また、来れるってわかっとるから」と
寝る前には、「ママと2人で初めて旅行行ったな」と言ってました
いつもは、姉もいるので、たまには、2人も嬉しかったのかなと思います
よほど、楽しかったのだと思います
「また、今度ハロウィンの時行こな」だって(それは無理かなあ。。。)

※とりあえず、オーストラリア旅行記が残ってますが、先にディズニー旅行記をサクッと終わらせます

« 明日から「東京ディズニーリゾート」へ行ってきます♪ | トップページ | 「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」~2011年夏休み »

c ディズニー」カテゴリの記事

コメント

うわぁー 楽しめたみたいでヨカッタですね♪
私も一昨年、ずぶ濡れ&暑くてTシャツ買って着替えちゃいました

ダッフィー買った?買った?
めちゃ欲しくてたまらないのーーー

イナズマ君の「今日は泣かへんで」って言葉に、こっちがウルウルしちゃうー

それにしても昼間っから飲むビール、、、、
う・・うらやましくなんかないいだからねっ(T_T)

お泊りはミラコでしたか~
良いなぁ、クラスJと言いラウンジと言い、セレブ~
ミラコは実は泊まったことなくて、いつも【オチェーアノ】からショーを鑑賞してます
ごはんもおいしいし

それにしても、息子クンの「今日は、泣かへんで、また、来れるってわかっとるから」発言、かわゆい~~~
そんなん言われたら、またすぐ連れてってあげなきゃ、って思っちゃいそう
うちの姪っ子(今小3)が幼稚園のときみんなで沖縄に行って、帰りに那覇空港で初めて「もう帰るんだ」ってわかって(旅行はもっとずっと続くと思ってたようで)「帰りたくないーーーあと100泊したいーーー」って泣いたの思い出します…

そらさんへ

夏のディズニーは、めっちゃ久しぶりでした
ここのところは、年末かお正月ばかりだったので

そう、ダッフィー、欲しかったけど買えなかったの、、、

イナズマが、くんくんとにおいをかいて(犬のように)、「変なにおいがするから買ったらあかん」だって~
NYのディズニーストアーでも、(そらさん情報でないと分かっていても)わざわざ行ったのに。
次回、機会があれば必ず買います(笑)

くくっ暑かったしは最高だったよ。。。
まだ、!頑張ってね。それだけは、無理無理です。

そらさんも、ディズニー好きだったんだあ

もふもふさんへ

いやいやJGCをせっかくなので満喫しただけで、たまーーーの、ご褒美です

ディズニーに行った時は、ホテルに戻った時も、「ミッキーたちのあの夢と冒険の世界」から、
出たくないので、頑張ってディズニーホテルに泊まるんです
我が家は、1年に1回あるかないかですしね
(ディズニーホテルが出来る前は、オフィシャルホテルでしたよ。それと、以前、パートナーホテルに泊まって、ランドを後に、現実の風景を見たときにテンションが下がって、がっかりしたことがあったので、、、)
年に何回も行ってるもふもふさんが、うらやましいです

姪っ子ちゃんも、よほど楽しかったのですね!(100泊と言えるのもすごい)
上の娘は、泣いて・・・という経験はなかったと思うんですが、
息子(イナズマ)は、わりと感受性が強いのか、多いです
普段、共稼ぎで寂しい思いしてますしね。
ハロウィンかクリスマスに、行きたいですね!(無理だと思うけど、、、)

こんばんわん

先ほどは久しぶりに会えて嬉しかったわ~ん

そらさんのコメント見て、ダッフィーの返答待ってました(笑)
私も欲しい♪欲しい♪ってずっと思ってた 
買えなかったのね

イナズマくんの関西弁かわいい

あーいいな、ディズニー
10年以上行ってない なので、シーは行ったことないの
東京、千葉自体、10年以上空港しか行ってない~あはは

ボラさんへ

おはようワン

昨晩は、ご馳走様でした
あとトマトオムレツだけ、ようやくクリア

ダッフィー可愛いよね手触りも、ふわんとしていました
いやあ、買えばよかったと、後悔、、、

ディズニーは何度行っても行きたくなります
USJは、近いし、以前年パス持ってましたが、やっぱりディズニーの方がいいです

ボラさんなら、「ディズニーランドパリ」ですね
パリの空港でディズニー行きのバス見ました。
でも、フランスの人に人気ないって聞くけど、どうなのかなあ

フロリダディズニー新婚旅行仲間だったワン。
ボラさんもディズニー好きだあ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「東京ディズニーリゾート」覚書~2011年夏休み:

« 明日から「東京ディズニーリゾート」へ行ってきます♪ | トップページ | 「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」~2011年夏休み »