2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「フィリップス フット」でオージービーフステーキ~シドニー到着日 | トップページ | 世界遺産ブルーマウンテンズ①(電車編)~シドニー2日目 »

2011年9月28日 (水)

「パイ・フェイス」のパイ~シドニー2日目

我が家は、旅行での朝食は、ホテルの部屋で済ませることがほとんど。

最初の朝食は、ホテル近くにある 「パイ・フェイス」 でパイを買ってきて食べました

もちろん、買いだしは、オットです

Cimg1047

Cimg1046

ニコニコマークがトレードマークのパイ専門店

一番人気の「チキン・マッシュルームパイ」(右)  左は、「ソーセージパイ」

ワタシが食べたのは、「チキン・マッシュルームパイ」

中のチキンホワイトソースがとろんとしていて、濃厚でこくがあり、美味しかったです

やけどしそうな程アツアツで食べれたのが、もっと美味しさを増しました

パイの他、スープもあり、それもとてもでした。

市内を歩いているとお店は、何箇所かみかけました 店内には、小さいイートインスペースもあります

Cimg1246

« 「フィリップス フット」でオージービーフステーキ~シドニー到着日 | トップページ | 世界遺産ブルーマウンテンズ①(電車編)~シドニー2日目 »

i 2011年7.8月シドニー」カテゴリの記事

コメント

かわいい~
ニコニコスマイルに思わず笑顔になりますね
しかもおいしそう
なんとなく、ミスドのパイが食べたくなりました(安上がり!?)

LAへ行かれてたんですね~
めっちゃうらやましいです・・・
私は当分、有給休暇を取る暇もなさそうで、ストレスたまりまくりです
らいさんのレポで、『行った気分』を味わいま~す

もふもふさんへ

トレードマークが可愛くて、眠気も吹っ飛びました
お味の方も、本格的はお食事パイって感じでとっても美味しかった
お値段もA$2~5ぐらいだったかな

夏休みと年休を利用してのロス旅行でした
ワタシは、夏が毎日残業で忙しかったので、しばらくちょっと楽になります。
でも、これでしばらく旅の予定もないので、ワタシもストレスたまるかもです
仕事が暇でも困るし、忙しいのも大変だし・・・。
たまに、楽しみ(旅の予定)を作って、それに向かって仕事をするのが理想なんですがね

のんびりアップですが頑張りますね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「パイ・フェイス」のパイ~シドニー2日目:

« 「フィリップス フット」でオージービーフステーキ~シドニー到着日 | トップページ | 世界遺産ブルーマウンテンズ①(電車編)~シドニー2日目 »